fc2ブログ
a's color drops
*アクセサリー作り、旅行、スイーツ・・・大好きなものと日々の出来事*
プチピアス&ペンダント
久しぶりの更新です。

毎日寒い日が続いてますね~(>_<)ぶるぶる。
私は特に寒さに弱いので出かけるときはダウンジャケットと使い捨てカイロ、イヤマフも手袋もマフラーも常備。完全防御してますf(^^;) 見かけがぶかっこうなんてもう言ってらんないない
それでも先日風邪をひいてしまいました。まあなんとか軽く済んでほっとしてます。
これからまだまだ冬本番だし用心しなくちゃ。乾燥には要注意です!


プチピアス&ペンダントトップ3セット

さて、久しぶりのアクセサリーの紹介は、
去年プレゼント用に作って欲しいと姉から頼まれたプチピアスとネックレスの3セットです。

プチペンダント
ロードナイトとアマゾナイトのプチネックレス
しずくローズクォーツピアス&PT
しずくローズクォーツピアス&ペンダントトップ
ロシアンアマゾナイトピアス&PT
ロシアンアマゾナイトピアス&ペンダントトップ

それぞれ
ロードナイト、
ローズクォーツ、
ロシアンアマゾナイトのセットです。
ペンダントトップはどんな組み合わせでも出来るようにしました。
おまけでハートのシルバーチャームもつけて・・・


このアクセサリーはなんと私の姉の息子の彼女へのプレゼントとして製作依頼があったもので・・・つまり私の甥(21)の彼女
私の姉から長年お付き合いのある息子の彼女や彼女のお母様からなにかと頂き物が多いのでそのお礼として12月の誕生日かクリスマスにあげるプレゼントを作って欲しいとのことで。
最初はちょっと驚きでしたが代金をきちんといただくということで引き受けました。
姉でもそこはけじめなので・・・f(^^;)

はあ~しかし月日が流れるのは早いですわ(^-^;A
まさかいつもピーピー泣いてた甥の彼女にアクセサリーを作ることになろうとは。。感慨もひとしお。

製作自体は簡単なものでしたが組み合わせや石選びでは迷って結局3セットも作ってしまいました。
気に入ってくれるといいのですが・・・


先月から始めた編み物、がんばっています。
毎日編み物道具も持ち歩いて少しでも時間があるとせっせと編んでいます♪
大作のひざ掛けも順調だし、マフラーも3本仕上げました!
順々にご紹介したいと思ってま~す(*'‐'*)
 
スポンサーサイト



アクセサリー、気に入ってもらえたらポチっとしてね!→

【2009/01/18 22:52】 | ピアス・イヤリング | トラックバック(0) | コメント(6) |
フレアモチーフピアス
これは少し前に作ったフレア(百合の紋章)のモチーフを使ったピアスです。

フレアモチーフピアス1
フレアモチーフピアス

このピアスは以前アクセサリーショップめぐりをしていて見かけたクロスのピアスがとってもステキでそれに触発されて作ったものです。
あ~でもデザインは全然ちがいます
ピアスの金具部分だけ取り入れてみただけなので・・・それに、白状しますがフレアパーツは既成のものですf(^^;)

材料はフレア(百合の紋章)のモチーフのSVパーツとフックタイプのSVピアス金具、石は秋っぽい色あいでボタンカットのガーネットとアメジストを使いました。

下の画像は作成前の状態のSV素材・・・ここからカット・接着・研磨などで作っていきます。
ま~まったくの素人ワザなのであんまり褒められたものではないですが

製作前・・・

このピアスは一ヶ月くらい前にクリスチャン・ディオールの秋の新色のゴールドのアイシャドーとボルドーのネイル、リップを買ったときにそれにあわせて作ったものです。
ディオールのシャドーやリップペンシルは使いやすくて発色もいいので大好きなんです
ディオールは庶民のワタシにはお高いので日ごろはあんまり買えないのですが・・・今回はどうしても欲しくて買ってしまいました(。-_-。)
今はまだそのメイク道具は使ってないのですが、もうそろそろ夏も終わりだし使えるかな~と下ろす時期をうかがっている状態なんです(〃∇〃) てれっ☆
ゴールドとボルドーのメイクでピアスを使うときが待ち遠しいな~

フレアモチーフピアス2

フレアのモチーフ部分が耳たぶにピタリとフィット(ピアスホールの位置にもよるんですけど、まあ標準的な位置で)するように作りました。耳たぶの下でガーネットがキラキラ揺れて・・・
こんなピアス、いかがでしょうか?



アクセサリー、気に入ってもらえたらポチっとしてね!→

【2008/09/09 22:00】 | ピアス・イヤリング | トラックバック(0) | コメント(4) |
再会
8/23(土)、このブログを始めてから、最初にブログのお友達になっていただいたtomokoさんとの2度目の再会をすることが出来ました!o(*^^*)o

tomokoさんはバレエの講師をされていて、昨年8月に一度名古屋に生徒さんのプレコンクール(っていうんだっけ?)に付き添いで来られ、そのとき初めてお会いしました。
今年はコンクール本番に生徒さんが参加されるため数日の滞在で再び名古屋に来られることになったとのご連絡をいただき、再会できることになりました!

tomokoさんとお会いしたのはコンクールが長引いたため少し遅い時間となってしまったため、まずはパスタで腹ごしらえをして、その後場所を替えて名古屋の中心部、栄のNHKビルの横にある「タイガーカフェ」へ行きました。

タイガーカフェ店内タイガーカフェ店内

タイガーカフェは名古屋にけっこう前からあるフレンチカフェで、高い天井のタイル張りのホールの中にテーブルがあり、黒い制服の男女のギャルソンがたくさんいてすてきなカフェ。
おしゃれで深夜まで営業しているのでおしゃべりにはもってこいです。(〃∇〃)

ストロベリータルトとティラミス&フルーツ
ストロベリータルトとティラミス&フルーツ

食後のデザートとドリンクを注文し、一年ぶりの再会にバレエのコンクールの話、お化粧品のお話などいろいろなお話にしばし時間を忘れました。
tomokoさんは生徒さんのうちおひとりが決勝に進むことが出来てとてもうれしそうでした。
いままでのご苦労とコンクール中の緊張を思うといい形でむくわれて本当によかったです。
ずい分ほっとされたことでしょうね~おめでとうございます

H20.8.23tomokoさんとH20.8.23tomokoさんと


さて恒例(になるのかな?^^;)のプレゼント交換です。どちらからともなくお互いに作ったものを交換しました。私からは前回のブログ記事にあるムーンストーンのネックレスとロードナイトのピアス。
tomokoさんから金沢のお土産と手作りの髪飾りをいただきました!

tomokoさんのお土産「加賀麩不室屋のふやぎ汁」
tomokoさんのお土産「加賀麩不室屋のふやぎ汁」

有名な加賀麩のお吸い物セットです。
「加賀みそ」や「暫」などいろいろな味があり、画像の椀の中にあるのは「潮」です。お麩の中にねぎやわかめ、梅肉などが乾燥の状態で入っており、中心に穴を開けておだしと一緒に椀に入れ、熱湯を注いで出来上がりです。
梅の風味があっさりさっぱりしていてとってもおいしかったです~

tomokoさんの手作りシュシュとクリップ
tomokoさんの手作りシュシュとクリップ

こちらはtomokoさん手作りのシュシュヘアクリップ。
秋を感じさせる色あいや模様でこれからの季節にぴったりです。髪がロングの私には大活躍してくれそうなアイテム。とってもうれしかったです。

ついでに私の作ったピアスです。
tomokoさんの上のお嬢さんがピアスホールを開けたとお聞きしたので作ってみました。
ただ、シルバー製なので金属アレルギーが心配な場合はピアス軸を取替えできるようにしておきました。お聞きすると、案の定アレルギーの心配されているとのこと・・・あ~ちょっと失敗しちゃった取替えのお手間かけさせてごめんなさい。

ロードナイトのしずくピアス1
ロードナイトのしずくピアス

このしずくカットの石も2ミリの小さな丸玉もロードナイトです。
このかわいらしいピンクが若い人向けにいいかな~と選びました。
気に入ってもらえたらうれしいな~(=^_^=)


tomokoさんとの楽しい再会もあっという間に午前様になって終わるときが来てしまいました。
またお会いすることができたらいいな・・・と思いつつお別れしました。

こんなステキな出会いが出来たことに感謝感謝です・・・

アクセサリー、気に入ってもらえたらポチっとしてね!→

【2008/09/05 01:08】 | ピアス・イヤリング | トラックバック(0) | コメント(6) |
ブルーパールピアス(チェーン)
鮮やかなブルーのボーン(骨)のような形の淡水パールで作ったピアスです。

ブルー淡水パールピアス(チェーン)1
ブルー淡水パールピアス(チェーン)

普段はこういう形の淡水パールはあまり・・・というかほとんど使わないのですが、このブルーがあまりにもきれいで魅かれてしまい、ばら売りだったのでためしにピアス用に少し購入してみました。

材料はブルーの淡水パール、クリームホワイトの淡水パールポテト、紫がかった小さな石はタンザナイトです。実はこのタンザナイトが一番いい石なんです(*'‐'*)
透明感があって小さくともきらめきがあってけっこう存在感があるんですよ

画像では大きく見えますが実物はかなり華奢。SVのチェーンもかなり細い細いものだし、ワイヤーも0.3ミリ。
ピアスホールから下は長さ4.5センチでさらさら耳元で揺れて涼しげに見えるかな(=^_^=)

ブルー淡水パールピアス(チェーン)2


このピアス金具部分、例によって半自作です(〃∇〃)
ピアスホールから直接チェーンや下がっているように見せるため、ピアス軸に丸カンを加工してロウ付けしました。こんなジミなところ誰も見てないでしょうけど・・・(= ^ ^ ゞ


さて、今回ブルー淡水パールピアス(チェーン)ですが、リングのバージョンも作りました。
次回ご紹介します~

アクセサリー、気に入ってもらえたらポチっとしてね!→

【2008/08/08 01:15】 | ピアス・イヤリング | トラックバック(0) | コメント(6) |
しずくグリーンアパタイトピアス
(*'‐'*)つやつやとした透明感のある美しいしずくカットのグリーンアパタイトのピアスです。

しずくグリーンアパタイトピアス2
しずくグリーンアパタイトピアス

材料はSVのジョイントパーツ・ピアスパーツにこのしずくグリーンアパタイト。
この艶のある透明感を生かしたピアスを作ってみました。
かなり単純簡単なつくりですがけっこう気に入ってます♪


先週の休日、友人の車で出かけたついでに立ち寄った郊外のビーズショップで見つけて一目で気に入って即購入したこの石
アパタイトといえば今まで目の覚めるような鮮やかなスカイブルーだったり透明感のない紺色っぽいものしか見たことがなかったのでこのグリーンの石がアパタイトだと知って驚きでした。


ただ、このしずく石がかなり割れやすかった
必要最小限の個数をばら売りで買ったのにさっそく作っている最中に2個も割ってしまったのはかなりショックでした~~~(ノ_<。)
郊外のお店なのではるばるまた出向かないと材料の補充は出来ないし、デザインを変えようかどうしようか迷ってて・・・・やっぱり再び買いに行くことにしました。意地でもデザイン変えたくなくて

というわけで昨日は実家から車を借りて自力で買いに行きました。まあ車があればついでに行くところもいっぱいあるのでわざわざってこともないんですけどね。こんなとき自分に車があったらな~と思いますf(^^;) 住まいが街中なので普段はなくても全然平気なんですけどね。

しずくグリーンアパタイトピアス1

写真の感じよりも実物はわりに小さく見えますが、この暑い時期、髪をアップにしたりまとめたりしたときに涼しげに耳元でゆれるこんなピアス、いかがでしょうか?(⌒▽⌒)



アクセサリー、気に入ってもらえたらポチっとしてね!→

【2008/07/28 02:00】 | ピアス・イヤリング | トラックバック(0) | コメント(4) |
ミニマロンスモキークォーツピアス
小さな小さなマロンカットのスモーキークォーツでピアスを作りました。

ミニマロンスモキークォーツピアス1
ミニマロンスモキークォーツピアス

材料はミニサイズのマロンカットスモーキークォーツとSVチェーン、SVのピアス軸。
チェーンはほぐすと輪になっていてつけた状態にするといろいろな角度でスモーキークォーツが揺れて光ります。色合いは地味だけどキラッとするのが私好みなんです^^b

ミニマロンスモキークォーツピアス2


このピアス金具も自作です。
実は今までたまに使ってたSVの玉つきのピアス金具って正直あんまり自分のイメージではなくて、ピアス軸からチャームまでの間によけいなものは入れないようにというつもりでピアス軸に直接小さい丸カンをくっつけました(= ^ ^ ゞ
あまり思い通りの仕上がりとはいえないけれどまあ今後にご期待・・・ということで。

ミニマロンスモキークォーツピアス3


ミニマロンスモキークォーツピアス4



いかがでしょうか?
つぎはなに作ろうかな~きれいな色の石を使いたいな。
お楽しみに~(⌒▽⌒)

アクセサリー、気に入ってもらえたらポチっとしてね!→

【2008/05/14 00:26】 | ピアス・イヤリング | トラックバック(0) | コメント(7) |
さくらピアス
山崎川のさくら1
山崎川のさくら


今日はすっきり晴れて風も弱く、気持ちのいいお天気。
こんな日に出かけないのはもったいない!
というわけで、先週に引き続き今日(もう昨日ですが)もお花見に行ってきました♪

名古屋では今シーズン最後のさくらということでかなりいきおいよく花びらが散っていましたが、風もほとんどないいいお天気のなかを遊歩道や川面にちらちらと舞い落ちていく様子がとてもステキでした。

上を見上げるとさくらのカーテンの向こうは青空。
私が一番好きなさくらの眺めです
山崎川のさくら3

山崎川のさくら2



さて、タイトルにもあるようにさくらのイメージでピアスをつくりました。

「さくらピアス」です。
さくらピアス1
さくらピアス

材料は淡水ケシパールのピンクのみ。金具類はシルバーです。
実をいうとむちゃむちゃ簡単なの。一個10分以内で出来てしまいました(〃∇〃) てれっ☆

さくらピアス2

この画像、なんでピアス片方かというと撮影ポジションとっている間に草むらに片方落としてしまったんです!我ながらマヌケ~
探したけどついに見つかりませんでした(ノ_<。)

仕方なく家に帰ってからまた作りました。ま、10分だから(苦笑)

さくらピアス3
つくりなおしたf(^^;) さくらピアス


さて、これがなくては終われない(* ̄m ̄)
「今日のスィーツ」です    ・・・そんなコーナー無いですが^^;

お店は名古屋市昭和区の御器所近くにある「ブールヴァール・デ・ガトー」。
ちょうどお花見からの帰り道にあるお店です。
シンプルでモダンな内装のかっこいいお店です。私の大好きな焼き菓子もたくさんあってうれしい
ブールヴァール・デ・ガトー店内
ブールヴァール・デ・ガトー店内
ブールヴァール・デ・ガトー ダークチェリータルトとシュークリーム
ダークチェリータルトとシュークリーム

テーブルは3つというこじんまりしたお店ですが、おしゃれでゆったりとくつろげました。
ケーキの種類も多くてどれにしようか迷ってしまいました(〃∇〃)
ここは本店ですが、千種区の本山四谷通店は食事も出来るそうです。今度はそっちにも一度行きたいな~( ̄¬ ̄) ジュル・・・



ブールヴァール・デ・ガトー
〒466-0022
名古屋市昭和区塩付通1-45-2
電話番号 052-751-8073
営業時間 9:30-19:30
定休日  月曜定休(祝日営業)


アクセサリー、気に入ってもらえたらポチっとしてね!→

【2008/04/07 00:23】 | ピアス・イヤリング | トラックバック(0) | コメント(8) |
ムーンストーンSVワイヤーピアス
ムーンストーンSVワイヤーピアス1
ムーンストーンSVワイヤーピアス

今年最後のアクセサリーです。
今、マイブームのチェーンピアス。トップの飾りも手作りです。
シルバーのリングに0.3㎜のSVワイヤーを巻きつけ、ムーンストーンをあしらいました。
かなり細かいし、指が通らないほど小さなリングにワイヤーを巻くのはやり始めたとたん、「無謀だったか~」と後悔しましたが、始めてしまったら最後までやってしまいたい性分なので作ってしまいました。
・・・でもかなり巻き方が雑になってしまいました(;_;)
画像ではアップなので巻き方の雑さ加減が丸見えですが、実際はけっこう小さいのであんまり気になるほどではない・・・はず・・・なのですがいかがでしょう?

ムーンストーンSVワイヤーピアス2


こういったワイヤー使いのタイプのアクセサリーは実はとっても大好きで、以前もちょっとやっていたのですがなにしろ手間が通常の数倍かかるし、指先がぼろぼろになってしまうのでなかなか数はこなせないのが難点。本当はもっと練習してきれいに巻ける方法を探っていきたいな~と思っているんですがね~。



12月28日は仕事納め。
この一年、かなりハードで仕事漬け状態でした。でも会社から出たとたん、仕事のことはすっかり忘れて29日、30日と東京に遊びに行ってました!(‐^▽^‐)
おしゃれなフレンチレストランやカフェなどで気持ちをほぐし、お買い物で日ごろの鬱憤を発散して来ました~楽しかったです~

お買い物の中で今回一番のお気に入りヒットはこれ!↓↓
銀座三越限定!白鳳堂化粧筆9本セット
銀座三越限定!白鳳堂化粧筆9本セット~
以前からちゃんとしたメイクアップブラシのセット欲しかったのです。
でもやっぱり高いしなかなか手が出なかったのですが、今回は何と言っても、銀座に行った日の12/30までの「期間限定」、さらに「銀座三越限定」、しかも「ケースとブラシ3本分がお得」と私の大好きな「限定」「お得」との言葉を聞いて飛びつきました!
これを使いこなせるほどお化粧うまくないんですが、自分への今年のご褒美にします~(=^_^=)
あとはこのあいだのうちから探していた淡水パールの極小つぶのものを偶然見つけました!いま作りたいと考えているアクセサリーにどうしても欲しかったのですごくうれしくて、ついつい他の天然石もたくさん買い込んでしまいました。これからせっせと作らねば。がんばります~



ごあいさつ・・・
今年一年いろいろありましたが、とりあえずブログは続けることができました。
なんとか続けることが出来たのはいつもあたたかいお言葉をいただいている皆様のおかげです。本当にありがとうございました。
プロフィールにあるマイショップの夢は正直言ってブログ開始当初よりだんだん遠くなってきてしまい、もう絶望的な様子ですが細々とでもアクセサリー製作は続けていきたいと思ってます。お時間のあるときにチラとでも見てもらえたらすごくうれしいし、励みになります。
また来年もどうぞよろしくお願いいたします。
それでは、よいお年を。

アクセサリー、気に入ってもらえたらポチっとしてね!→

【2007/12/31 01:22】 | ピアス・イヤリング | トラックバック(0) | コメント(4) |
ブルートパーズGFワイヤーピアス
ゴールドフィールドのワイヤーと透明感あるブルートパーズがメインの組み合わせでピアスを作りました。
ブルートパーズGFワイヤーピアス3
ブルートパーズGFワイヤーピアス

材料はしずくカットのブルートパーズ、同じくしずくカットのクリスタル、ボタンカットのムーンストーン、淡水パール(ホワイト)、アクアマリン、GFビーズ。
ピアス金具とワイヤーはすべてGF(ゴールドフィールド)です。

GFは、モノにもよりますが淡いゴールドカラーがあたたかみがあって大好きな素材です。
これに透明感や淡い白濁色の石を組み合わせてみました。(*'‐'*)

ブルートパーズGFワイヤーピアス2


こういったタイプのアクセサリーを作ったのは初めて。カタチをととのえるのにちょっと苦労しました。ふうぅ・・
まあ、ラフなまとめが持ち味といえばそうなんですが、やっぱりもっときれいに作りたいな・・・
まだまだですが、数をこなせばもうちょっとは見栄えがよくなるはず。
がんばりま~す。

ブルートパーズGFワイヤーピアス1

アクセサリー、気に入ってもらえたらポチっとしてね!→

【2007/12/25 23:38】 | ピアス・イヤリング | トラックバック(0) | コメント(7) |
しずくアクアクォーツピアス
毎日暑い日が続きますね。

皆が皆、あついあついって毎日呪文のように口にしています。
外へ出ると暑さで頭がボ~っとして、汗でお化粧はくずれるし、背中や脇はべっとりして気持ち悪いし、冷房の入った部屋へ入れば乾燥でお肌はかさかさ、逆に寒くなってしまったり。
これだけ並べると、夏っていいとこ無しみたいですね(= ^ ^ ゞ

そういえば、子供の頃は夏って大好きだったっけ。
夏といえば「夏休み」!
海のそばのおばあちゃんちに行っていとこたちと遊んだり、海に行って、プールに行って、スイカ食べて、サイダー飲んで、花火して、肌が真っ黒に焼けてもお構いナシに外で遊んでいたなぁ・・・。

いつから夏が苦手になったのか、今では日焼けがこわくて海に入ることもよほどでないとしなくなりました。
これが成長したということなのか、それともカラダも気持ちも衰えてきたってことなのでしょうか。

季節を感じる余裕を持ちたいと思いつつ、やっぱり暑さで頭も体も鈍ってしまう今日この頃です。



さて、暑い夏に涼しげなアクアクォーツのピアスです。
しずくアクアクォーツピアス
しずくアクアクォーツピアス

材料はしずくカットのアクアクォーツ、シルバーのボールチェーンのピアスパーツ、シルバービーズ。

つやつやとした透明感のあるアクアクォーツは涼しげで、夏の明るい服の色にきっと似合うはず。
メイクも合わせてきれいな水色のクリームシャドーに濃いブルーのアイライナーなんていかがでしょう?
ベージュ系ナチュラルメイクにも似合いそう。
アクセサリーにメイクを合わせたり、メイクにアクセサリーを合わせるのって楽しいですよね。(*'‐'*)♪

しずくアクアクォーツピアス


でも、朝の出勤前に時間がなくてバタバタしてて気がつくと、メイクとアクセサリーと服装がバラバラになってしまうこともよくあります。
そんなときは通勤途中に誰にも会いませんように~と祈る思いです。(^ ^;)ゞ



よろしかったら他の作品も見てってね! 
クリック!★リングリスト★ピアスリスト★ペンダント・ネックレスリスト★イヤリングリスト

アクセサリー、気に入ってもらえたらポチっとしてね!→

【2007/08/24 09:13】 | ピアス・イヤリング | トラックバック(0) | コメント(6) |
next→
SEO対策:アクセサリー
プロフィール

azu

Author:azu
「azu」と申します。
天然石のアクセサリー作り大好き。
旅行大好き。
おいしいもの大好き。
読書大好き。
煩雑な毎日のなかでもっと好きなものを見つけていけたらいいなと思っています。

作品リスト&カテゴリー

作品リストは当ブログ内の作品一覧になっています。よろしかったらご覧ください♪

最近の記事

最近のコメント

リンク

このブログをリンクに追加する

月別アーカイブ

カレンダー(月別)

09 ≪│2023/10│≫ 11
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31 - - - -

最近のトラックバック

ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

ブログ内検索

RSSフィード

FC2カウンター

FC2ブログジャンキー

「アクセス数が全然伸びない…」そんな悩みをブログジャンキーが解決します!

FC2ブログランキング

FC2ブログランキング