![]() またしても久しぶりの更新になってしまいました
![]() お仕事は今ちょっと楽になった状態なので時間や体力の問題はなかったのですがあまりネタも思いつかなかったし、アクセサリー作りもちょっと進んでいないのでなんとなくサボりモードに入ってしまって・・・f(^^;) なので今日は今一番やってることの話題です。 といっても再々ネタに使っているヨガについてなの。(〃∇〃;) ははは・・・ 5ヶ月間も休止していたフィットネスクラブ通いを2月から再開しました。 最初は久々のパワーヨガと筋トレマシンで腰を痛めたりしてましたが、やっと慣れてきたところです。 私が5ヶ月間フィットネスクラブを休んでいた間にクラブのオーナーが変わってしまって、今までの貧乏クラブ(失礼 ![]() いろんなマシンをやってみてそれはそれでけっこう楽しかったのですが、やっぱり一番やりたいのは「パワーヨガ」。 このヨガの教室は以前にもご紹介した「武田」先生の教室で旧クラブの時と変わらず残っていてくれてほんとによかった~。^^毎週月曜日の先生の教室には再開以来休まず通っているんです。 武田先生のヨガについてはこちら ![]() 武田先生のパワーヨガCD その武田先生が自分のエクササイズ用に作ったCDです。 生徒さんからの要望が多いから販売することにしたのだそうで、内容は1時間のエクササイズ。 普段の教室のときの録音なので先生の教室を何回かやっている人でないと聴いても動きがわからないものなのですが、私も一枚購入しました♪ 最初は教室のある日が休日だったりとか、忙しくてなかなかフィットネスクラブへ通えない時のために購入したこのCDですが、なんだかハマっちゃって最近は出来るなら毎日でもやっています。週2回はフィットネスクラブに通い、他の日は自宅でエクササイズ。えへへ、がんばってるでしょ。 あ~でも毎日やっているからってちゃんとポーズ出来るとは限らないですよ!たとえ足上がってなくても上がってる気分でポーズを決め、バランス崩してもぶかっこうでも出来ている気分に浸ることが大事なの!何事もカタチからってことで・・・ノ(´д`) ヘヘヘ 下の画像は私が普段使っているヨガグッズです。 ![]() Tシャツ短パンでなく、ヨガウエアを着るとうまくなった気分になれるんですよ~(=^_^=) ヨガウエアは7分丈パンツとランニングの取り合わせがけっこう好き♪もちろん上も下もぴっちりしていないタイプのものです(ここ重要です!おなかの肉見えないように・・・) こういうの3色くらいで組み合わせて着てます。そろそろ新しいのが欲しいな~☆ 下に敷いているのが自宅用のヨガマットです。 こんな感じで最近は楽しいヨガライフ送っています。^^ おかげでこのところ年明け以来ぶよぶよになっていたおなかがなんとな~く締まってきたような気がするのですが・・・でも ひとつだけ問題が・・・それは 体重が落ちない~!!!んです。 すみません、思わず叫んでしまいました。ほんとに落ちないんですよ。(T_T) なんででしょうね~年のせいでしょうか。それともお菓子がやめられないせいでしょうか。 ・・・やっぱりそれか ![]() そのうちお菓子禁止のダイエットをしなきゃ。あ~あ。 ヨガは楽しいけど減量への道は困難です。(〃_ 〃)ゞ ポリポリ ![]() |
![]() ![]() 母の日に母が花をもって来てくれました。ははは・・・f(^^;) 今日はいつも行ってるヨガ教室のことについてです。 昨日、フィットネスジムのヨガ教室で受講していたとき、先生が始めに人間関係などで悩んでいる友人の話をしていました。 先生は、 「そんなふうに悩んでいるときこそ、ヨガをやってください。自分を見つめなおしてみてください。」 と言います。 また、 「ヨガで体をほぐしていくとこころもほぐれてきます。 こころと体は同じ働きをします。体が弱ってくれば心も弱り、心が弱れば体もまた不調になります。 また、ヨガで出来るところまで筋肉を使い、汗をかくことで無心になって悩みも忘れてしまいます。もちろん、ずっと忘れていられないけれど、気持ちが落ち着いてきます。」 細かいところは覚えていませんが、大体こんな内容のことを言っていました。 先生はヨガについていつもいろいろなお話をされるのですが、 人間関係やコンプレックス、その他いろいろなことで悩まないことがないくらいの私にはなるほど~と思える言葉でした。 確かに、無心にヨガをやっていると嫌なことはその間は忘れられるし、汗をかくことで充実感や爽快感が残って、悩み事がちょっと遠のいた気になります。 その辺が私がヨガを好きな理由のひとつだろうなあ。 私が受講しているヨガ教室ではいつも最初と最後に「シャワーアーサナー」のポーズをします。これは、「屍のポーズ」「亡骸のポーズ」とも言って、ただマットの上に大の字になってあおむけに寝転んでひたすら脱力するポーズで、先生によると「ヨガの究極のポーズ」なのだそう。 このポーズのときに、いつも先生が言っているのですが、 「プライドを捨ててください」 「競争心を捨ててください」 「期待しないでください」 「失望しないでください」 「人を蔑まないでください」 「あるがままの自分を受け入れてください」など これも出来ればすばらしいのだけど、雑念が多い私にはなかなか実行が難しそうな言葉・・・ かえって自分の中の劣等感や、嫌な部分が浮きてきそう。 「あるがままに」 か~ いつか、あるがままの自分を受け入れて好きになれればいいんだけど。 私の大好きなヨガの先生の教室「わくわくヨガスタジオ」。やけに先生のカッコイイポーズフォト(L.A撮影)が載っているので興味があったらHP見てみてください。 ![]() |
![]() 最近、ヨガ再開しました!
年が明けてからこっち、だんだんとぽよぽよしてきたおなか。 これは何とか引っ込めないと、取り返しのつかないことになる~! というわけで、とうとう再開しました。「ヨガ」(。-_-。)ポ。 「再開」というのは、2年くらい前からフィットネスクラブのヨガ教室にずっと通っていまして。 でも去年10月に原因がよくわからない腕のしびれがおこり、それ以来ヨガ教室は中断。 最後に行ったときはしびれがあるのに無理してやって首から肩全体が炎症をおこしてしまいました。(хх。) イタイ 結局原因がわからないまま整形外科でリハビリと投薬治療をしておりましたが、あんまり回復のきざしもないし、療法士の先生も少しずつなら運動をしたほうが返って良いだろうということでのヨガ再開となりました~ヽ(*^。^*)ノ 私がやっているのは「パワーヨガ」で、けっこうハード。 汗もびっしょり。でもその汗がすごく気持ちいいの。 残念ながら腕を強く使うポーズはしばらくは自粛して、それ以外のポーズだけやることにしました。 再開第一回目はもう驚くほど体が伸びなくて、どんな基本ポーズもひぃひぃ言ってました ![]() 翌々日まで肩も腕も腰も(*_*)ゝイタタ 昨日で再開して3回目、だんだん伸びを取り戻せたかな~ でもまだまだ腹筋や背筋、股関節を鍛えなくちゃ。 ヨガの先生によると股関節を鍛えておくのが一番老化予防になるそうです。 ヨガをやっててなにがいいって、筋肉がつくと太りにくくなること。 そして、呼吸法によって気持ちが落ち着くんです。 ハードなポーズで汗をかいて、リラックスポーズで気を鎮めると、そのときだけでもい嫌なことみ~んな忘れられます。 だからヨガ大好き。 雑誌などで紹介されているようなかっこいいポーズは出来ないけど、そんなことはいいんです。やってるのが楽しいんです。 ヨガにも種類がたくさんあって、リラックスするだけのヨガ、ストレッチヨガ、ホットヨガ、パワーヨガいろいろあるそうです。 最近ではペットといっしょにやるヨガもあるそうです。テレビでワンちゃんを抱いてポーズとっているのをやってました ![]() ちなみにわたしの好きなポーズはツリー(木)のポーズとトライアングルのポ―ズ、ウォーリャ(戦士)1・2のポーズです。 他にさる、コブラ、ワシ、犬、かえるなど、動物のポーズもおもしろいですヨ。 皆さんも興味があったらぜひヨガ、はじめてみて下さい!(o⌒∇⌒o) よろしかったらアクセサリーの作品も見てってね! ![]() クリック! ![]() ![]() |
プロフィール
|
Author:azu
|
![]() |
作品リスト&カテゴリー
|
作品リストは当ブログ内の作品一覧になっています。よろしかったらご覧ください♪
|
![]() |
リンク
|
|
![]() |
カレンダー(月別)
|
||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
|
||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
![]() |
最近のトラックバック
|
|
![]() |
ブロとも申請フォーム
|
|
![]() |
ブログ内検索
|
|
![]() |
RSSフィード
|
|
![]() |
FC2カウンター
|
|
![]() |
FC2ブログジャンキー
|
|
![]() |
FC2ブログランキング
|
|
![]() |