fc2ブログ
a's color drops
*アクセサリー作り、旅行、スイーツ・・・大好きなものと日々の出来事*
とんぼ玉ピアス
今回はめずらしく天然石でなくとんぼ玉でピアスを作ってみました。

とんぼ玉ピアス2
とんぼ玉ピアス

このとんぼ玉は、知人が趣味で作ったもので、私がアクセサリーを作っているのを聞いて分けてくれたんです。
もらったのはずい分前だったんですが、何をつくろうかとずっとあたためていて、やっと出来ました。

とんぼ玉は初めて使ったんですが、天然石ビーズよりもかなり穴が大きかったのでヘンプ編み風のピアスにしてみました。
編み方が慣れなくてちょっと不恰好ですが、まあご愛嬌ということで・・・(= ^ ^ ゞ  


とんぼ玉ピアス3


ころんとかわいいとんぼ玉のビーズ、もっといろいろ作りたいな。(⌒▽⌒)

とんぼ玉ピアス4


よろしかったら他の作品も見てってね! 
クリック!★リングリスト★ピアスリスト★ペンダント・ネックレスリスト★イヤリングリスト

スポンサーサイト



アクセサリー、気に入ってもらえたらポチっとしてね!→

【2007/04/25 22:42】 | ピアス・イヤリング | トラックバック(0) | コメント(5) |
さくさくナッツのサブレ
久しぶりに焼き菓子を作りました♪

さくさくナッツのサブレ3


画像の左側はヘーゼルナッツのサブレ。
生地にもヘーゼルナッツパウダーが入ってます。
右側はアーモンドパウダーの入れていろいろナッツをトッピングしたサブレ。
甘さ控えめで食感がサクサクなの~

さくさくナッツのサブレ2


レシピは私の焼き菓子作りのバイブル、クィーンアリスの焼き菓子の本からです。材料の種類も少なくてとっても簡単~♪

とにかく焼き菓子が大好きなんです。
タルト・パウンドケーキ・パイ・クッキー・・・生ケーキよりも焼きっぱなしのケーキが好きで、ケーキ屋さんでも必ずクッキーやマドレーヌを買って帰ります。

何年か前に好きが乗じて焼き菓子作りに熱中して、(ケーキのためにオーブンまで買った!)道具など集めていたのですが、ここ数年ぱったり作らなくなって・・・移り気なんです。ははは・・・
最近皆さんのブログでお菓子いろいろ作っておられるので、私もまた作ってみたい気持ちがよみがえってきました。
久しぶりのクッキーなのであまり上手には出来ませんでしたが(最初はちょっと焼きすぎたし)なんとか形になってほっっとしてます。(^.^;


さくさくナッツのサブレ


クイーンアリスの本のほかには藤野真紀子さんのお菓子レシピが好きなんです。またなにか作りたいな~☆

アクセサリー、気に入ってもらえたらポチっとしてね!→

【2007/04/22 01:18】 | グルメ | トラックバック(0) | コメント(8) |
春色さんご・リング&ピアス
今日は風と雨のせいか、ちょっと寒い一日でした。
でもこんな日はもうだんだん少なくなって、暖かいいい天気の日が多くなってきましたよね。

この間の休日、突然「春用の服を買おう!」と思い立ってお買い物に出かけました。
服や小物のお店はさまざまな春の色(夏ものも揃ってる!)。
黄色や白、明るいベージュなどのかわいいチュニック。おなかもお尻も隠れる長めなのがうれしいの!選びきれなくて思わずたくさん買ってしまいました。(=^_^=) ヘヘヘ
ボトムは今まで楽なパンツが多かったのでイメチェンだ~!っとスカートを見にいったけれど、結局またパンツを買ってしまった・・・進歩のない私なのです。
しかし、やっぱりお買い物は楽しい~o(>▽<)o

そんなショッピングに身につけていったのが、前回からご紹介しているピンクさんごの3点セットです。
今回は前回のネックレスとセットのリングとピアスをご紹介します。

春色さんごのリング1
春色さんごのリング
春色さんごのピアス1
春色さんごのピアス

リングの材料は、ピンクサンゴ、シルバーワイヤー、ゴールドフィルドワイヤー。
ピアスはピンクサンゴ、グリフィン糸ベージュ、シルバーピアスパーツ。

リングはリング部分はシルバーにして、飾り部分をゴールドにしてみました。ゴールドの方が華やかに出来て正解だった~♪と自分でも気に入ってます。

ピアスはほとんどネックレスと同じ作りです。これもつけているととってもかわいいんです。
お出かけのときは黒のジャケットと7分丈のスリムパンツの上下セットに白いレースのキャミソール、黒い薄手のショートチュニック、また白の極薄手のカーデガンにあわせました。意外にこれでピンクサンゴがあってたんです。・・・思わずトルソーの「のりか」に着せて画像を撮ってしまいました。f(^^;)
画像ではバシッとした格好に見えるかもしれませんが、実物はけっこうカジュアルなんですよ。
もちろん、私は「のりか」のような体型ではナイ

その画像も合わせてご覧ください♪↓↓

春色さんごのリング2

春色さんごのリング4

春色さんごのピアス2

春色さんごのピアス3

お出かけスタイル



よろしかったら他の作品も見てってね! 
クリック!★リングリスト★ピアスリスト★ペンダント・ネックレスリスト★イヤリングリスト

アクセサリー、気に入ってもらえたらポチっとしてね!→

【2007/04/18 21:53】 | リング | トラックバック(0) | コメント(6) |
春色さんごのネックレス
最近春という季節のせいか、当ブログもピンクっぽいのが多いような気がしますが・・・今回もピンクです(笑)

春色さんごのネックレス4
春色さんごのネックレス

材料は大好きなピンクサンゴ各種、淡水パール、グリフィン糸(ベージュ)、金具はシルバー製です。

ピンクサンゴはなかなかお値段が張るので少しずつ買いためていたら、色も形もばらばらのものばかりになって・・・f(^^;) それをばらばらのまま使うことにしました。かえって変化がついて良かったかな♪

ピンクサンゴは色がとてもかわいくて、オレンジがかったものから白っぽいものまでどれをとっても上品できれい。
赤いサンゴもステキだけど、ピンクサンゴの淡い色合いがオフィスでのスーツにもお家での普段着にもきっとあわせやすいですよね(*'‐'*)

リングやピアスも作ってみました。次号でご紹介しますね♪


最近目の使いすぎか、年なのか、ひどく頭痛がしてなかなかPC画面を見続けたりレース編みなど長時間出来なくなってきました。
これはかなりやばいかな~と思い、レース編みも自粛しつつあるのですが、始めてしまうとどうしても夢中になっちゃって・・・
でもここは思い切ってレース編みを中断してアクセサリー作り一本に戻ってみようか、それとも今編みかけのレースだけ早く終わらせるようがんばろうかな~とちょっとなやんでいる今日この頃です。


別の画像もぜひ見てね(⌒▽⌒)


春色さんごのネックレス1

春色さんごのネックレス3

春色さんごのネックレス2



よろしかったら他の作品も見てってね! 
クリック!★リングリスト★ピアスリスト★ペンダント・ネックレスリスト★イヤリングリスト


アクセサリー、気に入ってもらえたらポチっとしてね!→

【2007/04/14 00:19】 | ネックレス・ペンダント | トラックバック(2) | コメント(4) |
さくら さくら
今日は朝からお天気もよくてお花見日和♪
以前から行こうと思っていたお花見に行ってきました。

山崎川のさくら
山崎川のさくら

行ってきたのは名古屋市瑞穂区を流れている「山崎川」
ここは名古屋市内の桜の名所のひとつで、川沿いが遊歩道になっていて、いつもこの時期は桜を眺めながらお散歩する人たちで賑わっています。「石川橋」から「瑞穂運動場」までの長い道のりですが、もう盛りを過ぎかけたさくらの花びらがはらはらと落ちてきて、その様子に見とれながらのんびり散策できました。

ここのいいところは、遊歩道の道中での宴会などが禁止されていること。
ビニールシートを桜の木下いっぱいに広げていたり酔って大声を出している人がいないのが私のお気に入りの場所の理由です。(=^_^=)


山崎川のさくら
山崎川のさくら
山崎川枝垂桜
枝垂桜

ここはライトアップもしてますが、夜桜よりも青空の下の桜を見るのが大好きなので、私はいつも昼間に桜を見に行きます。
今日は朝のうちは晴れていたけれど、だんだんうす曇りになってきてちょっと残念でした。それでもやっぱりきれいだな~(*'‐'*) ウフフフ♪
花見の人もたくさん来ていたし、日本人って本当にさくらが好きなんだなってつくづく思いました。

もうこれでさくらも終わりか~なんて思うとちょっとさびしい。
また来年どこかに見に行きたいな。

山崎川のさくら3


最後の画像は最近見つけたおもしろグッズの「ドラゴンフライアイ」を使って撮った画像です♪
万華鏡専門店のお店で見つけたのですが、店員さんに「とんぼのめがねから覗いたように見えますよ」ときいておもしろくて買いました(〃∇〃)
アクセサリーの画像にも使いたいな~と思っているのですがなかなかうまく撮れないです。なにかコツでもあるのかな~



よろしかったらアクセサリーの作品も見てってね! 
クリック!★リングリスト★ピアスリスト★ペンダント・ネックレスリスト★イヤリングリスト

アクセサリー、気に入ってもらえたらポチっとしてね!→

【2007/04/08 22:17】 | あんなことこんなこと | トラックバック(0) | コメント(8) |
別れの季節・・・
そろそろ桜の花が開いてきました。
私がいつも桜を見に行く名所も咲きはじめらしい。
まだ桜見には早いし、来週の週末までもってくれないかな。
川沿いに一面の桜をみるのが楽しみなこのごろです。o(^-^)o


さて、もう4月1日。3月ももう終わり!?というくらいあっという間に過ぎてしまいました。
私の職場ではこの4月からの人事異動がけっこう多くて、いままでほとんど動きのなかった私の部所でも社員はじめアルバイトや派遣社員まで何人かがこの2月3月にいなくなりました。

東山植物園 蓮の花
蓮の花一輪(拡大しないと見えないかな~)

特別親しかったわけでもないのに人の動きがあるとなんだかさびしい気持ちになるのはなぜなのか、仕事の山とともに取り残される気分です。
(女性やアルバイトを小ばかにする言動をする他部所の人の異動が決まったときはみんなして万々歳してましたが・・・( ̄+ー ̄)ニヤリ)

とりわけ、年始の超多忙な時期のみ入ってもらった派遣社員のOさん。直接私の仕事を手伝ってもらったわけではなかったけど、同じ部所内で話すうち、私のレース編みの趣味に感化されて自らレース編みを始めてくれたんです。
ためし編みの作品を見せてくれたり、私の今の編みかけの模様に意見してもらったり。レース編みをやる人がほとんどいなかったので仲間ができてうれしかった~(*'‐'*)♪

東山植物園 ブーゲンビリア
ブーゲンビリア

昨日の最後の日に、レース編みを始められたのは私のおかげだって言ってくれたんです。それだけのことなんですがうれしくて。

会社の都合もあって契約更新ができなくて私個人的にはすごく残念でした。それでも「また忙しいときは呼んで下さい。」って言ってくれて、正直忙しすぎてキスギスしていることの多い職場なのでそんなこと言ってくれるなんて、なんていい人なんだ~!と感動でした。

そんなOさんもついにいなくなり、長年一緒だったもと所長も去り、同僚やアルバイトさんたちも替わることになって4月からの仕事を考えるとかなり憂鬱・・・。
もうこれ以上忙しくならないことと、新しいアルバイトさん(すごく若いの!)とうまくやっていけることを願うばかりです。

東山植物園 カエデアミシダ
カエデアミシダ


画像がないとさびしかったので先日行った東山植物園で撮ったもののせちゃいました。きれいなグリーンや美しい花でも見てどうぞリラックスを。


よろしかったらアクセサリーの作品も見てってね! 
クリック!★リングリスト★ピアスリスト★ペンダント・ネックレスリスト★イヤリングリスト

アクセサリー、気に入ってもらえたらポチっとしてね!→

【2007/04/01 01:36】 | あんなことこんなこと | トラックバック(0) | コメント(4) |

SEO対策:アクセサリー
プロフィール

azu

Author:azu
「azu」と申します。
天然石のアクセサリー作り大好き。
旅行大好き。
おいしいもの大好き。
読書大好き。
煩雑な毎日のなかでもっと好きなものを見つけていけたらいいなと思っています。

作品リスト&カテゴリー

作品リストは当ブログ内の作品一覧になっています。よろしかったらご覧ください♪

最近の記事

最近のコメント

リンク

このブログをリンクに追加する

月別アーカイブ

カレンダー(月別)

03 ≪│2007/04│≫ 05
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 - - - - -

最近のトラックバック

ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

ブログ内検索

RSSフィード

FC2カウンター

FC2ブログジャンキー

「アクセス数が全然伸びない…」そんな悩みをブログジャンキーが解決します!

FC2ブログランキング

FC2ブログランキング