fc2ブログ
a's color drops
*アクセサリー作り、旅行、スイーツ・・・大好きなものと日々の出来事*
オーガニックコットンマフラー2色
春用のオーガニックコットンのマフラーが出来上がりました!

オーガニックコットンマフラー1
オーガニックコットンマフラー 生成りと褐色

同じ模様編みで2色作りました!
ブランケットが無事出来上がったので模様編みは結構なれたつもりだったのに、
コットンの糸での模様編みは油断するとスルスルほどけてきてしまうので大変でした

それに模様編みと言っても前回のアラン模様とはまた違って
「これでいいのか!?」
と不安になるほどビロ~~~ンって編んでいる途中で伸びるし、
「3目中一度編みって何!?」
と初めての記号も多少あったので編み始めは
「果たして編みあがる日が来るのか?」っていう感じでしたよ。まじで。(= ^ ^ ゞ

何とか慣れてきたら今度はスイスイ編めてしまって結局3週間でマフラー2本編んでしまいましたノ(´д`)
体調が悪かった4~5日くらいはやってなかったのでもうちょっと早かったかな。

オーガニックコットンマフラー生成
オーガニックコットンマフラー生成
オーガニックコットンマフラー4褐色
オーガニックコットンマフラー褐色

色の違いわかるでしょうか?

このマフラーはもともと今度久しぶりに会う友人に一本はプレゼントするつもりで編みました。
その友人は化学繊維のアレルギーを持っているのでオーガニックコットンを使うことにしました。
色は見てえらんでもらおうかな~と思ってます。


両方ともオーガニックコットンなんですが微妙に触った感触が違うんです
生成りのほうはやわらか~い肌ざわりで糸のよりも細かくて8本よって一本の糸です。
褐色の方は柔らかいけれどやや固め。さらっと身につけられる感じです。糸は太目の4本よりで1本です。草木染なので肌にやさしいのです。


使用したコットンの糸はどちらもオーガニックコットン100%で、
生成りの方が ハマナカ 「ポーム」 無垢綿 スーピマ 25g×4玉
褐色の方は  ハマナカ 「ポーム」 色綿 25g×4玉
編み針は棒針の6号を使いました。
この「ポーム」のシリーズはほんとうに肌ざわりが良くて色みも落ち着いていてお気に入りになりました。


オーガニックコットンマフラー2

二本のマフラーを同時につけてみました(=^_^=)
幅が細めなのでわりとだんごにならなくていい感じになりました
自分用にも色違いが欲しくなってきちゃったな~


さて、糸が少しだけ余ったのでその残りでコースターを編みました。
コースターとSTのアクセサリ

どっちの糸も少ししか余らなかったので組み合わせでひとつだけ編みました。
6号の棒針編みの「かのこ編み」で四角く編んで、かぎ針5号で縁編み。
縁編みの部分が当初の予定の編み模様ではどうしても糸が足らなくなって試行錯誤のすえ、コンパクトに縁編みしました。
思ったより大きくなってしまったのでコースターというよりはドイリーといえるかもf(^^;)

敷物の上に載っているのは最近のお気に入りのアクセサリーで去年の年末にうっかり衝動買いしてしまったフランスの「Serge Thoraval」のシルバーリングとキーチャームのペンダントです
最近の大のお気に入りでほとんど毎日つけています(*^‐^*)
編み物のときにも引っかからなくてOKなんです~♪

このブランドの特徴でそれぞれのアクセサリーにフランス語でコトバが入ってるんです

リングの言葉は
「すわって空を見上げてごらん」
キーチャームの言葉は
「何処かで・・・」
とのこと。けっこうロマンティックでしょ~(〃∇〃)


さて、次にまた別のものを編むことが既に決まっていますf(^^;)
でもこれからは編み物ばかりに集中しないでまたぽつぽつとアクセサリーも作っていこうと思ってます♪
出来上がったらひとつひとつアップしていきますのでぜひお立ち寄りください


スポンサーサイト



アクセサリー、気に入ってもらえたらポチっとしてね!→

【2009/02/22 23:00】 | 編み物 | トラックバック(0) | コメント(4) |
元気のないときは・・・
ここのところ仕事が忙しく、毎日が切羽詰った状態で・・・
そんな中、先々週の後半から徐々に頭痛がおこりはじめ、激痛ではないけれど常につきまとう頭痛をなんとか我慢して土日も仕事してましたf(^^;)

ちょっとよくない状態がつづいていたのですが、何ヶ月か前から予定していたミーシャのコンサートの日が来てしまい、正直体調を考えるとあまり気が進まなかったんだけど、チケットとってくれた友人にも申し訳ないし、当日の状態がまあまあだったので行くことにしたんです。

具合がわるくなったらすぐ出るつもりで行ってみると・・・・・
コンサート、とってもよくって!とってもよかったんです~o(^∇^)o
歌も上手いし曲もステキだし、力いっぱい歌っているミーシャにすごく元気をもらえました!
スタンド席で最初は座っていられるからよかった~と思ったけれど、途中から立ち上がってフリフリやってました(//∇//) 現金なもので・・・

ミーシャコンサート


ミーシャのコンサートは2度目だけれど、かわいいのにパワフルでほんとうにすごいな、ステキだなと感動しまくりでした
会社の友人に聞いたのですがミーシャの声は癒しの効果があるんだとか。(いちばんいいのはユーミンだそうですが)本当かどうかはわからないけど私には効き目がありました!(=^_^=)

仕事もなんとか光明が差してきたところでまだまだこれから今月いっぱいが勝負どころだけれど、営業さんにも協力してもらえることになったし、体調についてはいろいろ経緯もあったのですが徐々に安定してきたのでなんとかやっていけそうです。

ミーシャの歌にも元気と癒しをもらえたし(*'‐'*)
がんばりま~す。

この仕事が一段楽したらのんびりできる休みをとりたいな~


今日のBGMはもちろん「Misia」です♪

アクセサリー、気に入ってもらえたらポチっとしてね!→

【2009/02/17 00:33】 | あんなことこんなこと | トラックバック(0) | コメント(4) |
pink*pink*pink!
ピンクのコスメ

春に向けての新発売コスメ、買っちゃいました~(〃∇〃) てれっ☆

ピンクのコスメ

今までもさんざん限定ものやら季節モノ買っていたから当分メイク用品は買わないつもりでいたのに~~~~!
だってこのピンク!一目で惚れてしまいました
こんなかわいいピンクピンクしたカラーは持ってなかったので、コレを使うのを考えただけでふわふわ春みたいな気分になれそうです
ラベンダーのようなパープルカラーも透明感のあるパールがキラキラしてとってもいいんですよ~

いろいろなブランドから魅力的なコスメがいっぱい発売されていて、こんなところからも先取りの春が感じられそうですね(=^_^=)

今度ピンクとレースでアクセサリー作ろうかな☆



グロス大好き!

今回はコスメネタということで・・・

グロスいろいろ

メイク用品の中でも実はグロスが大好きなんです~

以前あんまりお化粧してなかった私がメイクに興味を持つようになる前からグロスだけは好きでつけてました。
グロスでもとのリップのカラーが微妙に変わったりするのが好きで、あとすぐかさかさになる唇の乾燥予防にもなるし。

ただ、飲食のとき口紅やグロスをかならず拭き取ってしまうのでつけ直すのを忘れちゃうこともしょっちゅうですが
あと、髪の毛が唇に張り付いて、取り除くと口の横に線がついちゃったり皆さんそういうことないですか?私はしょっちゅうです。

おしゃれはいろいろたいへんです~(= ^ ^ ゞ  



生ショコラ

今、バレンタイン真っ只中ですよね~
最近のチョコはほんとうに高くて・・・デパートのパンフレット見てため息ばかりですよ!
ぜんぜん買う気にならないお値段だもの。

そんな私がつい買ってしまったのはこのブログではおなじみの「kaoris」のショコラ。
横浜にある「kaoris」のお店に惚れこんで、紅茶葉を送っていただくようになってから「kaoris」で季節ごとに作るギフトセットやクリスマスのシュトレーゼン←だっけ?など、案内を送ってもらえるようになっていて、今回は年に一回のバレンタインショコラのお知らせがあったのでついでの紅茶葉と一緒に注文したんです。

kaorisの生ショコラ

画像中央が生デザートショコラ。とろりとしたムースのような生ショコラをスプーンですくって食べるんです!甘過ぎず、濃厚だけどはかない食感が何ともいえなくおいしかったです~
手前は「ドラショコラ」スフレ生地に濃厚ながナッシュクリームをサンドしたものです。

他にもトリュフや生チョコもあってさすが私の大好きな「kaoris」は何を食べても裏切られなくてますます大好きになりました(*'‐'*)
今回購入の紅茶葉は「アールグレイ(通常バージョンの)」と「ウバ」にしました。
もうずいぶんいろいろと「kaoris」の紅茶試しましたよ~(=^_^=)


あ~ちなみに今回kaorisで購入したショコラはすべて自分用です
男性にあげるにはもったいないもの。( ̄ー ̄)ニヤリ

アクセサリー、気に入ってもらえたらポチっとしてね!→

【2009/02/13 00:33】 | おしゃれ | トラックバック(0) | コメント(2) |
ブランケット、出来ました!
ソフトツイードのブランケット

とうとう出来ました!
編み物を初めて始めたときから編み続けていた大作のブランケットが編みあがったんです~ヽ(´▽`)/

ソフトツイードのブランケット1
ソフトツイードのブランケット

一ヶ月、長かった~きつかった~!
何度編みなおしをしたことか・・・語るもナミダですヨ(。>_<。)

そもそも本屋さんで編み物の本を見ていて「これやってみたい~!」って思ったのがきっかけで、
さっそく手芸やさんに相談しに行ったら、

「初心者にはこの模様編みは無謀ですよ~」

とやんわり言われ、
その場では別のものにしようと思ったのですがやっぱりこれが編みたくて。

結局編み始めたのはいいけれど、針の号数を途中で替えることになったり、網目とばしていたり、縁編みの基本的なことがわからなくてまたほどきなおし・・・
毎日会社にも持っていってお昼休みや会社帰りに長居できそうなカフェでねばって、
ちまちまちまちまちまちまちまちま・・・・・・
あみあみあみあみあみあみあみあみ・・・・・へ(×_×;)へ

でもやりきった甲斐はありました!
細かいところのアラはもちろんたくさんあるけれど広げてみると自分でもみとれししまうくらい(自画自賛
というわけで、広げた画像です↓
ソフトツイードのブランケット2

毛糸はハマナカのソフトツイードのライトグレー。
ところどころにピンクと濃いグレーの毛玉が編みこんであります。画像ではちょっと見えないですが・・・
40グラムで13玉使いました!
針は本体に棒針の8号、縁編みにはかぎ針の5号にしました。

大きさは、幅約70cm×長さ約140センチ。
最初は正方形のひざ掛けのつもりだったのですがせっかくだからと長さを倍にしちゃいました(= ^ ^ ゞ  
ひざかけにしてもよし、羽織ってもちょうどよい大きさのつもり・・・いかがでしょう?



編み物の不思議な効果

自宅では何かと細かい雑用を思い出したりで集中して編み物が出来ないので、
編み時間の半分以上はスタバやミスドやそのほか長居できそうなカフェで編み物をしていました。
そんな時、年配の女性からよく声をかけられました。(*'‐'*)

「何編んでるの?」
「大変ね~」
「私も昔はよくやったのよ~」
「犬のお洋服編みたいの。いい毛糸のお店しってる?」
「この間もお見かけしたわよ」(=^_^;=)

など、見ず知らずの人でもけっこう楽しく会話ができるようになりました。
中には、アメリカ人のおじさんからも声をかけられ、内心「ナンパかな!?」と思ったら編み物のことを聞くだけ聞いて去って行ってしまいました
それもなかなか楽しい経験でした!(//∇//)

編み物って不思議ですよね~
会社内で以前編み物をやっていた方にわからないことを質問してみると、すごくうれしそうにいろいろ教えてもらえたり、私が編み物に熱中しているのを見て「触発された~」と編み物を始めてくれる人がいたり。
そんな話を聞くと私もとってもうれしくて。(=^_^=)
いっしょに編み物しているだけで親近感が湧いてきたり。

編み物、始めてよかったな~



さて、大作が出来上がったばかりですが、もう次のものを編み始めています!
そろそろ春のものを・・・ということで出来上がったらまたご紹介します(⌒▽⌒)

アクセサリー、気に入ってもらえたらポチっとしてね!→

【2009/02/06 01:00】 | 編み物 | トラックバック(0) | コメント(8) |
マフラー交換♪
マフラー交換♪

tomokoさんからのマフラー1
画像はブログのお友達、tomokoさんにいただいたマフラーです(=^_^=)

編み物を始めて約一ヶ月ちょっと、ようやく毛糸に慣れてきた私に、ブログのお友達、tomokoさんから「マフラーの交換をしませんか?」と提案がありました。

tomokoさんといえば編み物や刺繍、布小物つくりなどやっておられ、それに比べて私といえばレース編みを2年位前からぽつぽつやっているだけで毛糸の編み物は初心者もいいとこ、自信ないしどうしよう・・・と思いましたが、これも勉強だと思い切ってお願いしました。

こちらからお送りしたのは前回のブログでご紹介したブルーのロングマフラー
気に入っていただけるかドキドキしながら送ったのですが、tomokoさんもお二人のお嬢さんにも気に入っていただけたようでほっとしました(= ^ ^ ゞ

tomokoさんからのマフラー2
トルソーの「ノリカ」に着せてみました♪

いただいたこのマフラー、なんといっても手ざわり肌ざわりがふわふわしっとりしていて、とても着け心地がいいんです
色どんな服でもあわせやすいブラウンをベースに黒と白が入ったもので、伸びもいいしショートマフラーなのでバッグにもすっぽり入って荷物になりません♪


tomokoさんからいただきもの
マフラーのほかにも素敵な小物いただきましたo(*^^*)o

こちらが差し上げたのがロングマフラーでtomokoさんからはショートマフラーなのでということでマフラーの色に合わせたハンドタオルとキラキラときれいなティアラのカードスタンドを一緒にいただきました。
なんだか気を使わせてしまって申し訳ないです
でもお気遣いとってもうれしかったので大事に使わせていただきます




今日(2/1)は空も真っ青のとてもいいお天気でした。風は冷たくて強いけれど日の当たる窓際でゆっくり編み物をしているとぽかぽかしてそれだけでしあわせな気分(´ー`) ほ。
この画像もそこで撮りました。やっぱり照明を当てるより自然光での画像が素材感がうまく出るのかな。光が強くて部屋のお粗末な部分が写らないのも( ̄ー ̄)ニヤリ

こんなお休みがもっと続いたらいいのにな~(*^.^*)

アクセサリー、気に入ってもらえたらポチっとしてね!→

【2009/02/02 22:30】 | 編み物 | トラックバック(0) | コメント(2) |

SEO対策:アクセサリー
プロフィール

azu

Author:azu
「azu」と申します。
天然石のアクセサリー作り大好き。
旅行大好き。
おいしいもの大好き。
読書大好き。
煩雑な毎日のなかでもっと好きなものを見つけていけたらいいなと思っています。

作品リスト&カテゴリー

作品リストは当ブログ内の作品一覧になっています。よろしかったらご覧ください♪

最近の記事

最近のコメント

リンク

このブログをリンクに追加する

月別アーカイブ

カレンダー(月別)

01 ≪│2009/02│≫ 03
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28

最近のトラックバック

ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

ブログ内検索

RSSフィード

FC2カウンター

FC2ブログジャンキー

「アクセス数が全然伸びない…」そんな悩みをブログジャンキーが解決します!

FC2ブログランキング

FC2ブログランキング