fc2ブログ
a's color drops
*アクセサリー作り、旅行、スイーツ・・・大好きなものと日々の出来事*
奈良、再び③鹿とたわむれ・・・
奈良での2日目。
この日は朝からレンタサイクルで奈良駅近辺をのんびり見て回るつもり・・・

最初はやっぱりここから。
奈良公園で鹿に会ってきました~o(*^^*)o


奈良公園の鹿と奈良の大仏

奈良公園の鹿③

見てください、このすっとぼけた顔!(* ̄m ̄) ププッ
かわいく写っている画像よりこっちの方が気に入りました

奈良公園では本当に鹿があちこちにいます。
鹿せんべいを持っていると気づかれようものなら取り囲まれて悲惨な目にあうことはわかりきっていたので私たちは買わず、
鹿せんべいを持っているフリでカメラを構えて近づくのですがすぐに持っていないと見抜かれ鹿たちにシカトされてました

鹿も慣れているんですね~ほんとうに見抜くのが早い!f(^^;)

奈良公園から大仏のある東大寺はすぐおとなり・・・というか公園内に東大寺があるってことなのかな?お土産やが立ち並ぶ参道にまで観光客や鹿でいっぱいでした。

というわけで奈良の大仏です~
奈良の大仏
奈良に来たらやっぱりコレが定番ですよね。それにしても大きいです(◎_◎)

このあたりは朝から人が多かったのですが、お昼近くになるとさらにすごい人で、早いうちにさっさと行ってきたのは正解でした(=^_^=)

なんで早くに奈良公園見物に行ったかというと・・・
評判のお蕎麦屋さんに開店前に行くためです。( ̄ー ̄)ニヤリ


蕎麦 玄(げん)

蕎麦 玄

このお蕎麦屋さん、どこの案内にも予約必須と書いてあったけど行けるかどうか不確定だったので予約なしの状態でした。あとで食べログの口コミを見たらGW中は予約も満員御礼状態だったそうです!
人気あるんですね~

福地院町の行き止まり!?とも見える細い路地の一角にこのお店がありました。
かなりわかりづらい場所ですが、なんとかスムーズにたどり着けました。11:30の開店5分前です。

私たちは開店前に行ったため、一番乗りでお店に入れました!
早い時間だったせいかけっこう空いててよかった~(´ー`)

古い日本家屋の情緒ある建物です。中に入ると普通の家の玄関のようで、靴を脱いで上がり、中庭が見える居間でおそばをいただきます。

さて、評判のおそば!
蕎麦 玄 お品書き
ここのお蕎麦は十割そばで、白いせいろそばとそば殻の入った田舎そばの2種類。
このどちらかのお蕎麦に山かけやおろしをトッピングできます。

蕎麦 玄 せいろそば玄 せいろそば

蕎麦 玄 田舎そば玄 田舎そば

さすがのおそばはやっぱり美味しかったです。
まずは何もつけずそのまま食し、次に塩だけつけて。そしておだし。
蕎麦にこだわっているだけあってそのままのそばの風味をぜひあじわってくださいとのことでした。

そして感動のそば湯。こんなそば湯はじめてでした!
すっごいとろとろなんです!濃厚で風味もあって・・・。このそば湯は行ったら絶対飲むべきです。
そば湯の画像は撮り忘れましたf(^^;)

蕎麦 玄 そばがき玄 そばがき

蕎麦 玄 そば団子玄 そば団子

風情のある建物と美味しいお蕎麦。よかったのですが・・・

夜はコースで2組までの完全予約制とのこと。一万円くらいするらしい。
お昼でも庶民の私にとってはあの一枚で1050円は量的に少なくて、ちと高かったので再訪できるかどうかは不明(= ^ ^ ゞ
う~ん、おいしいものってやっぱりお高いです



蕎麦 玄 お店の紹介
スポンサーサイト



アクセサリー、気に入ってもらえたらポチっとしてね!→

【2009/05/25 01:36】 | 旅行 | トラックバック(0) | コメント(2) |

SEO対策:アクセサリー
プロフィール

azu

Author:azu
「azu」と申します。
天然石のアクセサリー作り大好き。
旅行大好き。
おいしいもの大好き。
読書大好き。
煩雑な毎日のなかでもっと好きなものを見つけていけたらいいなと思っています。

作品リスト&カテゴリー

作品リストは当ブログ内の作品一覧になっています。よろしかったらご覧ください♪

最近の記事

最近のコメント

リンク

このブログをリンクに追加する

月別アーカイブ

カレンダー(月別)

04 ≪│2009/05│≫ 06
- - - - - 1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31 - - - - - -

最近のトラックバック

ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

ブログ内検索

RSSフィード

FC2カウンター

FC2ブログジャンキー

「アクセス数が全然伸びない…」そんな悩みをブログジャンキーが解決します!

FC2ブログランキング

FC2ブログランキング