![]() ![]() 午後からはお目当てのならまち雑貨屋・カフェめぐりです。 ならまちには町家を改築した雑貨屋やカフェ・お食事のお店がほんとうに多かったです。 その中で、今回私が行ったいくつかのお店をご紹介します~(*'‐'*) ![]() ![]() まずはお昼を食べたお蕎麦屋「玄」の路地から出てすぐのところにある「ならまち工房」。 2階建の町家を改築して6~7件の小さな雑貨屋さんやとんぼ玉工房、カフェが入っています。フレンチのお店にもつながっています。 とんぼ玉はきれいだったけどお値段がお高いものばかりだったので眺めるだけ・・・ ![]() アジアン雑貨のお店はかわいい小物雑貨や服が置いてありました。オリジナルジュエリーのお店やちいさな雑貨屋兼カフェ・・・見て歩くだけで楽しいです♪ ならまち工房紹介HP ![]() ![]() このお店も古民家を改築したお店です。 玄関から入るとすぐにおいしそうなケーキのショーケース ![]() ![]() 材料にこだわった美味しそうなケーキだったので「次回来たら絶対食べよう!」と心にメモして・・・と。((φ(..。)カキカキ そのケーキのショーケースの横から居間に靴を脱いで上がるとカフェスペース。 ちゃぶ台のテーブルに座布団の小さなカフェは既にお客さんで満員でした。 そのまた奥の部屋が↓のオリジナルバッグ「sisi」のショップスペースです。 ![]() このお店、気に入りました!バッグがかわいいんです~ ![]() 「sisi」のバッグはバリ在住の日本の方がバリ布を使って製作しているオリジナルバッグなんだそうです。バッグのデザインはほとんど同じで、持ち手と縁取りにデニムを使い、メインの部分にはあざやかな色合いのバリ布で出来ています。大きさは大中小あって、他に共布のポーチなどの雑貨もありました。ポーチもかわいかった~ ![]() ・・・で、これだけ気に入ったので私も買いました!サイズ中か小かで迷いに迷ったんですが、大きな鞄にすっぽり入るサイズのちいさなグラニーバッグを編み物のお道具持ち歩き用に選びました。 ![]() 中に毛糸を入れるとぷっくりふくらんでかわいいんです ![]() それに軽くて使いやすい。今は持ち歩きの編み物道具入れに毎日使ってます~(=^_^=) 小サイズでお値段たしか2800円くらいでした。 あと、バッグ一つ一つにsisiのデニムのタグがついてます。ハートをくわえた鳥のモチーフ・・・これがまたかわいい! このバッグはazuの超お気に入り、オススメです!奈良に行かれる方はぜひ見てみてください~ ![]() こういう考えてもなかった掘り出し物に出会えるから雑貨屋めぐりはやめられません( ̄ー ̄)ニヤリ ロカシカカフェHP(sisiの紹介もあるよ!) 次回にまだつづきます~ ![]() スポンサーサイト
![]() |
プロフィール
|
Author:azu
|
![]() |
作品リスト&カテゴリー
|
作品リストは当ブログ内の作品一覧になっています。よろしかったらご覧ください♪
|
![]() |
リンク
|
|
![]() |
カレンダー(月別)
|
|||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
|
|||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
![]() |
最近のトラックバック
|
|
![]() |
ブロとも申請フォーム
|
|
![]() |
ブログ内検索
|
|
![]() |
RSSフィード
|
|
![]() |
FC2カウンター
|
|
![]() |
FC2ブログジャンキー
|
|
![]() |
FC2ブログランキング
|
|
![]() |