fc2ブログ
a's color drops
*アクセサリー作り、旅行、スイーツ・・・大好きなものと日々の出来事*
秋旅行 金沢
ドライブ旅行の続きです~(=^_^=)

9月12日の朝、和倉港あたりをぶらぶらお散歩。
この日もあさから快晴もう暑いくらいでした!

和倉港にて
和倉港にて

画像は新しいプロフィール用に撮ったものです。(〃∇〃)

そして、ミュゼドアッシュで朝のコーヒー(とケーキ。朝から)をいただいて、金沢に向けて出発しました。


千里浜なぎさドライブウェイ
千里浜なぎさドライブウエイ

千里浜なぎさドライブウェイは羽咋市から宝達志水町までの約8kmの砂浜ドライブウェイ。
さすがに砂浜を8kmは車に影響が出そうだから走りませんでしたが、ちょっとだけのぞき見しました。
どこまでも続くかに見えるまっすぐな海岸線と波打ち際のすぐ横を走る車・・・平日だったのに結構たくさん走ってました。
お天気で波も静か。と~っても気持ちが良かった~♪



回転寿司♪

金沢に到着してお昼を食べに回転寿司に行きました!
金沢では回転寿司でも名古屋とはネタがちがうし新鮮でおいしいと聞いたので・・・

金沢まいもん寿司
金沢まいもん寿司
金沢まいもん寿司(白海老・あかにし貝)
金沢まいもん寿司(白海老・あかにし貝)
金沢まいもん寿司あぶり三昧(ホタテ・サーモン・)
金沢まいもん寿司あぶり三昧(ホタテ・サーモン・)

白海老やあかにし貝・・・名古屋にはないネタが食べられました!美味しかったです~
・・・・ところで、実はわたし、回転寿司はほぼ初体験だったんです~(///∇///)ハズカシ・・・
むか~し一回行ったことはあったんですがここ十数年は全く行ってなくて。だから各カウンター席にお湯が出る蛇口があって自分でお茶を入れたり、お皿をカウントするのが機械をつかってするなんて知らなくて・・・新鮮な驚きでした!(これヒトに言うとすごくびっくりされました!はは・・・)
回転寿司、楽しかったです~
ちなみに板前さんに注文してばかりで回転しているお皿は一回も取りませんでした・・・

ひがし茶屋街で


ひがし茶屋街に行ったら絶対行こうと思っていた紅茶専門店「山屋」は定休日でした!が~ん!「(≧ロ≦)
またの機会におあずけです(T_T)

気を取り直して替わりに一年半前の金沢旅行のときに一度行ってとっても気に入ってたお店、「茶房一笑」にまた行ってきました!

ひがし茶屋街茶房一笑
茶房一笑

「茶房一笑」は加賀棒茶製造の「丸八製茶場」がひがし茶屋街に出しているお店です。
メニューは「加賀棒茶」「抹茶」「緑茶」のいずれかとお菓子のセット1,050円と生ジュースのみ。
もちろん私は「加賀棒茶」を選びました!

ひがし茶屋街茶房一笑加賀棒茶セット
加賀棒茶セット

注文したお茶のほかにも冷たい棒茶もいただけて、しばらくたってから冷たい煎茶とお菓子もサービスしてもらえました♪細かい気遣いやサービスがうれしいです

ひがし茶屋街茶房一笑店内
茶房一笑店内

店内もおしゃれでとっても落ち着くお店でした。またもう一度行きたいな~。
「加賀棒茶」とってもおいしかったのでお土産用と自分用にティーバックのものを買いました!
金沢を思い出しながらちびちび少しずつ飲んでます(=^_^=)




新竪町近辺で・・・

最終日、朝のうちぱらぱら降っていた雨も止んで午後から再び良いお天気になりました♪

金沢21世紀美術館を見学した後、ステキな小物のセレクトショップが多いという竪町・新竪町あたりから武家屋敷までぶらぶら歩きました。けっこう距離もあって疲れましたが・・・(;^_^AA

その新竪町にあったお店「ギャルリ ノワイヨ」でステキな小物を見つけました~

新竪町ギャルリノワイヨ
ギャルリ ノワイヨ

「ギャルリノワイヨ」はすご~く地味で古風な外観とはうらはらに店内に入ったらすっきりした空間に作家さんの和食器や雑貨がステキに配置されていて、ひとつひとつゆっくり見ていたくなるいごこちのいいお店でした!
喫茶もできるとのことで、なんと名古屋市の私の家の近くにある有名なコーヒー専門店から取り寄せた豆を使っているのだそうです。なんかそれだけで親近感~♪

私がショーケースの前に立ち止まったまま動けなくなった商品がこれです!↓↓
新竪町ギャルリノワイヨ :シェルのボタン
シェルのボタン

とってもすてきなシェルのボタンがいっぱい~
もう目が離せなくなってしまいました!

ギャルリノワイヨ シェルボタン
これ、買っちゃいました~(//∇//)
さすがに透かし模様のボタンはお高くて・・・ちょっと無理なのでシンプルなボタンにしました。なにかアクセサリーのポイントに使えないかな~と思って。

何に使うかは全然決めていないけどこのつやと輝きがステキで眺めているだけでうっとり
しばらくは眺めて楽しむことにします(*'‐'*)♪


駆け足で気に入ったお店の紹介ばかりしてしまいましたが・・・
金沢、とっても楽しかったです。もっとゆっくり見てまわりたかったな~。
必ずまたきっと行きたいです



スポンサーサイト



アクセサリー、気に入ってもらえたらポチっとしてね!→

【2008/09/25 01:39】 | 旅行 | トラックバック(0) | コメント(6) |
<<秋色のお気に入りいろいろ | ホーム | 秋旅行 白川郷~和倉温泉>>
コメント
またまた素敵な写真に見とれてしまいました~e-266azuさんが素敵な写真で金沢を紹介してくださるので金沢人としてとてもうれしいです!!なぎさドライブウェイはバスも走るほど観光客には大うけですe-319デートコースとしても有名だし・・・azuさんが回転寿司、初心者だったなんて~。金沢の回るお寿司は100円でもネタはおいしいです!!新竪町はお洋服やさんなど個性的なお店が多いかも~。シェルのボタン…とても綺麗です!!どんなアクセサリーになるのかな~v-410
【2008/09/25 16:15】 URL | tomoko #-[ 編集]
azuさんの旅行記は、いつも行った気分にさせてくれますー(^-^*)

金沢は・・・高校の修学旅行でちょっと行きました。
修学旅行なのでお決まりの観光のみですが(笑)
回転寿司も、きっときっと美味しいんでしょうね・・・( ̄ー+ ̄)

おしゃれなお店など本当に良くご存知ですよね!!
azuさんと旅行行きたいです(笑)
【2008/09/25 17:13】 URL | takoちゃん #m.2.LkcQ[ 編集]
tomokoさんへ

へえ~!なぎさドライブウェイって観光バスも走るんですか!w(°o°)w私が行った日は平日だったのでバスにはお目にかかりませんでした。たしかにデートコースにはもってこいなところですね!
回転寿司、美味しかったです~かなりなハイスピードであっという間におなかいっぱい食べちゃいました!(^ 0)=3
シェルのボタンでなにができるか・・・私にもまだわかりません(f*^_^) いつになることやらe-263

今回もまた金沢でtomokoさんに会うことができませんでしたが、先月名古屋でお会いすることが出来たのでよかったです。また行く機会があったらぜひお会いしたいです(*'‐'*)
【2008/09/26 01:02】 URL | azu #-[ 編集]
takoちゃんへ

修学旅行で金沢!いいな~^^
兼六園とか武家屋敷のあたり行ったのかな?
私は定番「兼六園」は今回もパスしてしまいました(笑)
私が行くようなお店はガイドブックに載ってるところばかりなのであんまり良く知ってるほどではないですよ~(^◇^;)>
【2008/09/26 01:11】 URL | azu #-[ 編集]
シェルのぼたん、きれい~e-420

最初、クッキーかと思ったけど…(なんでも食べ物に…^^;)
きらきら、つやつや…ほんと、ずっと眺めていたいね。

azuさんの立ち寄るお店はどこも雰囲気がいいですね。
金沢か…行ってみたいな。
【2008/10/04 13:32】 URL | 一個 #38q3EPAk[ 編集]
一個さんへ

えっ?一個さん一個さん、シェルボタンがクッキーに見えてしまうとは・・・重症ですな~(⌒ー⌒) ニヤリ
しかし私も最近の食欲と来たら・・・かなりマズイです。一緒にダイエットしませんか~

それはともかく、金沢は古いものと新しいものが同時に見られるおしゃれでステキな町でした。
何度でも行きたいところでしたよ。機会があったらぜひ行ってみてください。よかったらお供しますよ~(^u^)
【2008/10/05 23:34】 URL | azu #-[ 編集]
コメントの投稿












管理者にだけ表示を許可する

トラックバック
トラックバックURL
http://adrops.blog67.fc2.com/tb.php/162-ae6eac43
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)

SEO対策:アクセサリー
プロフィール

azu

Author:azu
「azu」と申します。
天然石のアクセサリー作り大好き。
旅行大好き。
おいしいもの大好き。
読書大好き。
煩雑な毎日のなかでもっと好きなものを見つけていけたらいいなと思っています。

作品リスト&カテゴリー

作品リストは当ブログ内の作品一覧になっています。よろしかったらご覧ください♪

最近の記事

最近のコメント

リンク

このブログをリンクに追加する

月別アーカイブ

カレンダー(月別)

09 ≪│2023/10│≫ 11
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31 - - - -

最近のトラックバック

ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

ブログ内検索

RSSフィード

FC2カウンター

FC2ブログジャンキー

「アクセス数が全然伸びない…」そんな悩みをブログジャンキーが解決します!

FC2ブログランキング

FC2ブログランキング