fc2ブログ
a's color drops
*アクセサリー作り、旅行、スイーツ・・・大好きなものと日々の出来事*
秋。
先週、妻籠・馬籠に行ってきました。

名古屋から車で約1時間半のドライブで馬籠に到着。

よく晴れたいいお天気。馬籠の見晴台のそばで少し涼しい風にコスモスがそよそよ。
馬籠のコスモス

お店の軒先には面白いとうがらしのオブジェ??
厄除けかな~?
店先のとうがらし


お昼に栗こわい飯を食べ(ここの栗は甘露煮になっていてちょっと甘すぎた~)、次は妻籠へ。

妻籠宿の家並みには重そうなへちまの実がぶらぶら。
軒先のへちま


妻籠の大ギンモクセイからはいいかおりが・・・

妻籠のギンモクセイ


実をいうとこの旅行、栗食べつくし小旅行で、栗こわい飯、栗白玉、栗きんとん食べ比べ・・・もううんざりするほど食べた上、お土産に生栗を買って家でも食べてしまいましたが、気がついたらなんと栗の写真を一枚も撮ってませんでした
写真を撮る前にもう食べてしまってたんです~あぁ、残念。

ともあれ、まさにそのものが満喫できた旅行でした。

スポンサーサイト



アクセサリー、気に入ってもらえたらポチっとしてね!→

【2006/10/01 19:29】 | 旅行 | トラックバック(0) | コメント(2) |
<<雨の日は憂鬱 | ホーム | はじめまして>>
コメント
私も、学生の頃、馬籠妻籠には一人旅をしました。九州からなので、半日はかかったかなあ。
青春18切符で10日間もうろうろしたんですよ。

妻籠宿の町並み、とってもなつかしいです。
しばらく思い出に浸ることが出来ました。素敵な画像をありがとう!

【2006/11/13 14:35】 URL | 一個 #-[ 編集]
いっ個さん、妻籠・馬籠に来られたことあるんですね~ほんとにいいとろですよね。

azuは愛知県に住んでいるのでおとなりの岐阜県はほとんど地元なんですが、昨年まで妻籠・馬籠には行ったことがありませんでした。
でも行ってみたらすごくいいところで、また今年も出かけてしまいました。

しかし目的の7割くらいはやっぱり「栗きんとん」!ここの栗きんとんはホントにおいしいです。
他の地方の方は栗きんとんというとお正月の料理を想像されるそうですが、東海地方では巾着型の和菓子です。近くに来られることがあったら是非どうぞ!
【2006/11/13 21:37】 URL | azu #-[ 編集]
コメントの投稿












管理者にだけ表示を許可する

トラックバック
トラックバックURL
http://adrops.blog67.fc2.com/tb.php/2-3b463d75
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)

SEO対策:アクセサリー
プロフィール

azu

Author:azu
「azu」と申します。
天然石のアクセサリー作り大好き。
旅行大好き。
おいしいもの大好き。
読書大好き。
煩雑な毎日のなかでもっと好きなものを見つけていけたらいいなと思っています。

作品リスト&カテゴリー

作品リストは当ブログ内の作品一覧になっています。よろしかったらご覧ください♪

最近の記事

最近のコメント

リンク

このブログをリンクに追加する

月別アーカイブ

カレンダー(月別)

04 ≪│2023/05│≫ 06
- 1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31 - - -

最近のトラックバック

ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

ブログ内検索

RSSフィード

FC2カウンター

FC2ブログジャンキー

「アクセス数が全然伸びない…」そんな悩みをブログジャンキーが解決します!

FC2ブログランキング

FC2ブログランキング