fc2ブログ
a's color drops
*アクセサリー作り、旅行、スイーツ・・・大好きなものと日々の出来事*
ザ・トレーシー・メソッド
今回は、前回のブログ更新でちらっと出てきた「ザ・トレーシー・メソッド」について♪

ここ半年の間に2~3キロ増量してしまった私。先月やっと勇気を出して体重計にのってみて愕然!!!「(≧ロ≦)
原因は多分食べすぎ・・・

ヨガエクササイズはちゃんとやっているのに、お菓子類や夕食後のビールがやめらんなくて。
そんなには食べてない飲んでないつもりだったのに、蓄積されるんですねえ・・・

てわけで筋肉もそこそこついているのに脂肪はとれないという悲しい事態になんとかせねばと思っていたところ見つけたのがこれでした。

ザ・トレーシー・メソッド

ザ・トレーシー・メソッド
ザ・トレーシー・メソッドのマット・ワークアウト編です。

最近コレ、気に入ってやっているんです~(〃∇〃) てれっ☆
ザ・トレーシー・メソッドのトレーシー・アンダーソンはマドンナやグウィネス・バルトロワのトレーナーとして体を引き締め、ムキムキの筋肉ではなく女らしい筋肉がつくように指導したとのこと。
TVで紹介しているのを見て、「ふ~ん、いいのかな~」てなんとなく興味を惹かれていた時にたまたま本屋でDVDを発見してついつい買ってしまいました。

「ザ・トレーシー・メソッド」のなににいちばん惹かれたかというと、「二の腕のたるみがとれる」というひと言。
ここ最近かなり悩みである上腕の筋肉がもりっとあるのに下部分はぽちゃぽちゃのこの太腕をなんとかするべくがんばっております。f(^^;)


エクササイズをやってみて・・・

【エクササイズメニュー】
1.ウォームアップ
2.椅子を使った脚のエクササイズⅠ
3.椅子を使った脚のエクササイズⅡ
4.立った姿勢での腹筋のエクササイズ
5.立った姿勢での腕のエクササイズ
6.ダンベルを使った腕のエクササイズ
7.マットを使った脚のエクササイズ
8.マットを使った腹筋のエクササイズ
9.クールダウン

トレーシー・メソッドは鍛える部分を脚・腕・お腹の3箇所ごとににまとめてあり、ひとつのエクササイズはわりと短時間です。
このメニューの組み合わせでお手軽コースや腕中心コースだったり腹筋中心だったりのメニューがあり、20~30分くらい。
全部のメニューを通してやると60分くらいになります。ひとつづつ個別でもできます。


エクササイズを初めてやった時、最初はスタンダードコース30分からやってみたのですが、以前友人から「ビリーズ・ブートキャンプ(だったけ?)」を借りてに体験入隊して即「ムリ!」と決めたのにくらべ、感想としてはけっこうラクに出来そうかな~?といった感じでした。(=^_^=)

メニューはその日の調子に合わせて自分で決められるし、ガンガンノリノリでもなくのんびりもしすぎないいいノリの音楽に乗って繰り返す動きは続けていると「そろそろきつ~い」と思えるころにふいっと違う動きにかわってなんとか続けることができる構成なんです。
だからやっているときはもう無理かな?無理かな?と思ってやっていても終わってみると「けっこう出来るじゃん!」的なエクササイズでした。

ドタドタしない動きばかりなので夜でも近所迷惑を考えないで安心してできるエクササイズでもあります。


そして、ところどころでトレーシーが、
「この動きが筋肉を燃やすのよ~」とか、
「つらいでしょう?わかるわ。でもがんばって!」とか、
「よくがんばったわね。すごいわ!」とか
「一緒にエクササイズをしてくれてありがとう!」などと声をかけてくれるのがけっこううれしいんです(//∇//)
実際は吹き替えの声の方が言ってるんですけどね☆ノ(´д`)


少し慣れてきた今は腕も脚もお腹もみんな鍛えたいので全メニュー通しでやるのが好きですが、「5.立ったままの腕のエクササイズ」の後の「6.ダンベルを使ったエクササイズ」でいつも腕がつらくて中断してしまいます
手持ちのダンベルが重過ぎるせいかな~?
私のダンベルは1.5kgなんですが、トレーシーは3ポンド(約1.4kg)以上は余計に筋肉がつくからダメと言ってましたけど・・・他にないからこれでやってますがかなり重いです




というわけで、私的にはかなり気に入ったのでこれからも続けていけそうです
効果についてはまだまだわからないけど、あまり考えずにいい運動として出来ればいいな♪

このDVDは「マット・ワークアウト」編だそうで、多分また近いうちにエアロビクス編ぽいものが出そうな雰囲気・・・発売になったらまた買ってしまうかも~(//∇//)


スポンサーサイト



アクセサリー、気に入ってもらえたらポチっとしてね!→

【2009/06/19 23:21】 | ヨガ | トラックバック(0) | コメント(3) |
<<今朝の出来事 | ホーム | 趣味三昧な休日>>
コメント
かなり、興味ありで、食いついて読んでしまいました^^;

もうだめってとこで、違う動きになるというところがいいなあ。

しまいこんだダンベル、みつけてみようかな。

いいもの教えてくれてありがとう!
【2009/06/20 20:46】 URL | 一個 #38q3EPAk[ 編集]
一個さんへ

トレーシー・メソッドは無理なく楽しくできるエクササイズだと思いますe-284
効果のほどはわからないけど続けていけることが大事ですよね。
興味があったらぜひお試しを!一緒にうでやせめざしましょう(笑)
もちろんヨガがいちばんには変わりないですけどねe-348
【2009/06/22 01:07】 URL | azu #-[ 編集]
azuさま

こんにちは。
突然のメール、すみません。
azuさんのブログで、トレーシーを体験してくださっているのを見つけました。
今後、マガジンハウスのトレーシー特設サイトで紹介させていただければ、
と思っております。
http://magazineworld.jp/books/special/tracy/
その後ダイエットはいかがですか?
3月8日にパート3が出るので、よければまたチャレンジしてみてください。
今後とも、よろしくお願いします。

                   マガジンハウス雑誌準備室アルバイト
                   (担当は能勢と言います。トレーシー担当としてツイッター始めました。http://twitter.com/toretann

【2010/02/26 14:55】 URL | マガジンハウス雑誌準備室アルバイト #-[ 編集]
コメントの投稿












管理者にだけ表示を許可する

トラックバック
トラックバックURL
http://adrops.blog67.fc2.com/tb.php/201-80fad67b
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)

SEO対策:アクセサリー
プロフィール

azu

Author:azu
「azu」と申します。
天然石のアクセサリー作り大好き。
旅行大好き。
おいしいもの大好き。
読書大好き。
煩雑な毎日のなかでもっと好きなものを見つけていけたらいいなと思っています。

作品リスト&カテゴリー

作品リストは当ブログ内の作品一覧になっています。よろしかったらご覧ください♪

最近の記事

最近のコメント

リンク

このブログをリンクに追加する

月別アーカイブ

カレンダー(月別)

05 ≪│2023/06│≫ 07
- - - - 1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 -

最近のトラックバック

ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

ブログ内検索

RSSフィード

FC2カウンター

FC2ブログジャンキー

「アクセス数が全然伸びない…」そんな悩みをブログジャンキーが解決します!

FC2ブログランキング

FC2ブログランキング