fc2ブログ
a's color drops
*アクセサリー作り、旅行、スイーツ・・・大好きなものと日々の出来事*
今朝の出来事
今朝の出来事。


今日の明け方、まだ5時そこそこだというのに、
『・・・(‐‐).。oO・・・?なんかイタイ?』と、左下腹部が痛くて目が覚めてしまいました。

それからは、ちょっとでもがまんしやすいようにふとんのなかでごろごろ体勢を変えながら、
下痢にしちゃ場所がちがうし・・・まさか盲腸炎!?と思ったけど右側は痛くないからちがうよな~なんてあまり真面目には考えずにいて、とにかく起きようと体を起こしたら、
『痛った~!?(;>_<;) 』
今度は左肋骨の下から左背中にかけて痛い!

痛いのをこらえるのにベッドからしばらく出られなくて。
それでもちょっとラクになってきたのでトイレに入ってみたけど痛みはひかない。

なんだか気持ち悪くてごはんを食べたくない・・・!
体調が悪かろうが熱があろうがごはんだけはいつもしっかり食べる私が食べられないなんて天地がひっくりかえる出来事ですよ~ヽ(・_・;)ノ


てわけでとりあえず病気のときはなんでもいちおう内科へと思い、近くのクリニックの内科へ行きました。
ところが、その内科の初老の先生に問診で状態を話したところ、

「どうも内臓の病気らしくないですね~筋肉痛じゃない?昨日か一昨日なにかやった?」

『はっ!?(◎_◎;) 』
『筋肉痛ですか!?そりゃおとといはハードなヨガとランニングをしましたけどいつもやってることですし・・・
もしかして結石かと思ったんですけど・・・?』


「あなた結石になったことある?立っても座ってもとてもじっとしていられないくらい痛いんですよ。」

このときは痛みが退いていた時だったのでなんとなく納得いかないながらも
『そうですか・・・』と洗脳されてしまいそうになったのですが、
『でも、筋肉痛は日ごろからよくあるし、それとは違う気がするんですけど』と抵抗を試みて。

「じゃあ尿検査してみましょう」と言われたので採尿をしてしばし待ち、呼ばれて行くと・・・

「赤血球100は血尿ですね。希望するなら紹介状を書くから泌尿器科へ早めに行ったほうがいいですよ」と、さっきとはなんだかちがったコメントの先生。

『・・・じゃあお願いします。』

と紹介状を書いてもらってすぐその足で近くの市民病院へ行ったところ、

レントゲンとエコーで検査して泌尿器科の先生曰く、
「尿管結石ですね~」とのこと!

『(私の予想が)あってんじゃんか!?( ̄△ ̄#) 』

最初の内科のおじいちゃん先生よりもずっと若くててきぱきした(V6のイノッチ似の)泌尿器の先生によると、私の結石は小さくて、3ミリくらいなので痛みも少なくて、薬と水分をたくさんとれば数日で出るでしょうとのことでした。

なんだかんだ言って、病気がはっきりしたのでほっとしました。f(^^;)
ほっとしたらお腹も空いてきちゃって。現金なものです。(//∇//)

イノッチ先生からの指示は、
「結石が出やすくする薬と痛み止めを出しますね。飲食に制限はなにもないから、とにかくよく水分をとって体動かしてください」
とこれだけ。
なんだか拍子抜けだけど軽くてすみそうでよかった~

イノッチ先生が最後に、
「この診察結果、紹介してくれた先生に連絡しておきますね」とおっしゃった。

『ぜひ連絡して下さい!(-_-メ)』

おくすり
スポンサーサイト



アクセサリー、気に入ってもらえたらポチっとしてね!→

【2009/07/02 00:39】 | あんなことこんなこと | トラックバック(0) | コメント(8) |
<<まんまるバッグ | ホーム | ザ・トレーシー・メソッド>>
コメント
大丈夫ですか??今は痛みとかはないですか?

営業のOさんとしゃべってる時にちらっと聞こえたんですが、ビックリですΣ(`д`ノ)ノ
うちの旦那様も2回ほどやって、それから気を付けて水分を多く取るようにしてますわ(^-^;)

水分って重要なんですね(; ・`д・´)

それと、顔の方は大丈夫ですか?
もしかして、それがサインだったのかも( ̄ω ̄;)?
【2009/07/03 07:08】 URL | @めぐるん #S9Spo7vQ[ 編集]
azuさん、お身体大丈夫ですか~??それにしてもさんざんなヤブですね…私も以前、胸の下が痛かったので、近くの病院へ行ったら肺に穴があいているかも~って言われ大きな病院へ入院の用意までして行ったのに影がレントゲンに映っていただけ…ってことありました~v-412まあ大事にいたらなくて良かったってことですね…azuさんもお身体おだいじにされてくださいね。水分とってどうぞ安静に…
【2009/07/04 00:37】 URL | tomoko #-[ 編集]
うわ~(>_<)
もぅ痛みはないんですか?
痛みの原因がわかって良かったですね。
しかし『筋肉痛』だなんて(-_-メ)
適当に言わないで欲しいですねぇ!

水分って、色々なとこで重要なんですね!
早く良くなりますように(^^)v
【2009/07/04 01:46】 URL | takoちゃん #m.2.LkcQ[ 編集]
@めぐるんさんへ

ご心配おかけしてごめんなさいf(^^;)
痛みは病院へ行ってから一日は鈍痛程度だったのですが、金曜日の夜からひどくなってきて今のところは薬にたよってます。

@めぐるんさんご存知のように私は水分を一度にたくさんとるのが超苦手なタチなので無理して飲むと井がいたくなってきて苦戦してますe-330

数日前に顔に出来た水泡・・・あれってひょっとして関係あるんでしょうが!?e-447
とりあえず水泡はみんなつぶれるかしぼむかしてしまいました。痕がしみにならなければいいけど・・・e-263
【2009/07/04 09:33】 URL | azu #-[ 編集]
tomokoさんへ

いまのところまだ石はでていませんが、痛みの原因がわかって安心したので落ち着いてます。

お医者さんって、昔は絶対なものだと思っていましたが何度か見当違いのことを言われたり、症状の原因がわからないといわれたりして、お医者さんが絶対正しいってことはないんだな、と思えてきました。
tomokoさんも災難でしたね~ホント、大事無くてよかったですね。お互いに。

たくさんの水分をとるのは苦手なんですががんばって水分とります~
【2009/07/04 09:40】 URL | azu #-[ 編集]
takoちゃんへ

ご心配おかけしました。
石がまだ出ていないので痛みはま断続的にあらわれます。なんとなく生理痛のひどいのに似た感じ・・・私は日ごろから生理痛がひどいので慣れているせいか痛み止めの薬さえあればまあなんとか普通にしていられます。

あのヤブ医者には二度と行きませんよ~(ー_ーメ)
それに比べてイノッチ先生はとってもいい人でしたノ(´д`)

日ごろから自分が摂る水分量は人並み以下でいけないな~血ドロドロかも~と思っていましたが、あらためて反省しました!これからはがんばって意識的に水分とるようにしま~す。ふう。
【2009/07/04 09:53】 URL | azu #-[ 編集]
あら~大変(><;) 痛みますか?はやく排出されたらいいんだけど…(;_;)

それにしてもその医者!ひどいね(`へ´)
うちにも結石の患者さんよく来るけど、診察の前にお話を聞いて、片方の下腹部痛 背中の放散痛 があれば 必ず尿検査をしてもらいますよ。尿検査したらすぐにわかりますからね。
検査もせずに筋肉痛なんてひどいなあ。
男性にくらべ女性は尿道が短いので痛みも男性ほどではなく排出しやすいようです。

水分は 一度に飲むんじゃなくて ちびちびでいいですよ。あんまり無理しないでね、あなたにあった量でかまいませんから。

はやく回復しますように(^人^)
【2009/07/04 14:35】 URL | 一個 #-[ 編集]
一個さんへ

ありがとうございます!
さすが現役の病院関係のお方にアドバイスいただけるとすごく心強いです。
痛みが発生してからもう5日にもなるのに残念ながらまだ石は出ていないようです。痛みが続いているのでたぶん・・・まだだと思うのですが。それとも石が出ても痛みはしばらく続くのかな?

水分、ちびちびでもいいんですね。ウチの母からもっとたくさん飲めと言われて辟易しておりましたe-330胃も痛くて結石のための腎臓の腫れの痛みなのか水の飲みすぎで胃が荒れているのかなんだかよくわからなくなってます。とりあえず痛み止めを飲み続けてますが・・・ああ、早く出て欲しいです。(*ノ_<*)
【2009/07/05 23:00】 URL | azu #-[ 編集]
コメントの投稿












管理者にだけ表示を許可する

トラックバック
トラックバックURL
http://adrops.blog67.fc2.com/tb.php/202-00a1470b
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)

SEO対策:アクセサリー
プロフィール

azu

Author:azu
「azu」と申します。
天然石のアクセサリー作り大好き。
旅行大好き。
おいしいもの大好き。
読書大好き。
煩雑な毎日のなかでもっと好きなものを見つけていけたらいいなと思っています。

作品リスト&カテゴリー

作品リストは当ブログ内の作品一覧になっています。よろしかったらご覧ください♪

最近の記事

最近のコメント

リンク

このブログをリンクに追加する

月別アーカイブ

カレンダー(月別)

04 ≪│2023/05│≫ 06
- 1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31 - - -

最近のトラックバック

ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

ブログ内検索

RSSフィード

FC2カウンター

FC2ブログジャンキー

「アクセス数が全然伸びない…」そんな悩みをブログジャンキーが解決します!

FC2ブログランキング

FC2ブログランキング