fc2ブログ
a's color drops
*アクセサリー作り、旅行、スイーツ・・・大好きなものと日々の出来事*
まんまるバッグ
もう5日もたつのにいまだわたしの尿管にある結石は出て行ってくれていないようです。(πーπ)

結石が出たかどうかはわかる人とわからない人がいるようで、自分でもよくわからないのですが、未だ痛みが退かないところをみるとまだなのかな・・・はじめてのことなのでいまひとつわかりません。

泌尿器科の先生は大体2・3日で出るでしょうということだったのですが、個人差があって2週間かかる人もいるとのことだったので私は長くかかるのかな~とちょっと不安。
とりあえず来週の診察でちゃんとなくなったかどうか確認するそうです。

さすがにハードな運動はしていませんが生活は普通どおりにしておりますので大丈夫です。
ご心配おかけしてすみません。m(_"_)m


さて、出しそびれていた編みバッグが出来上がっております!

まんまるバッグ

まんまるバッグ5

まんまるバッグ1
まんまるバッグ

前々回のブログ更新で編みかけだったぐるぐる編みのバッグです。
「まんまるバッグ」というのはこのバッグの下の部分は半球の形をしているからなんです。

底から写すと・・・
まんまるバッグ2
こんな感じ。

けっこうな大きさで、会社の同僚に見せたら、「スイカも余裕で入るね~」と言われましたノ(´д`)


まんまるバッグ4
うら布もちゃんとつけました!
球形のバッグなので裏布の形をどうするかさんざん悩んだのですが↑のようになりました。
ところどころにタックを入れるのが苦労しました~f(^^;)

私はミシンを持ってなくて姉たちか実家に借りようかと思っていたのですが、母がウチのミシンは古すぎて使いにくいので安いミシンをひとつ共同で買おうと言ってくれたので買いました!
おかげで裏布もちゃんとできました~

ミシンの使い方なんてもうすっかり忘れていたので説明書を読むのがめんどいな~と思っていたら、ミシン操作方法のDVDがついていました!
最近のミシンはそうなのか~とやたら感心しまくり☆(//∇//)
DVDを見てなんとかカンを取り戻したところで一気に作りました!


まんまるバッグ6

使用した材料は、
DMC Senso コットンリネン 淡ブルー(グレーぽい色です)
DMC Senso デニム (濃いブルー)
DMC Senso コットン (ホワイト)
たこ糸(持ち手・縁取り部分)
リング(プラ)4個
裏布用生地
かぎ針5号


とにかく、底からぐるぐる増し目しながら編み続け、半分ぐらい来た所で増し目なしで編み続け、
上部に来たら減らし目、縁編み、裏布付け、持ち手付け という手順です。

編み方は本も見ながらでしたが、素材が違うし、大きさもかなり大きめに編んだので縁編みと持ち手部分を本来は本体の糸を使うところでしたが、重みに耐えうる丈夫さがあるかどうか心配だったのでたこ糸にしてみました。
わりと違和感なくて、しかもすごく丈夫になりました。


このバッグ、会社ではけっこう褒めてもらえましたうれしいな。
なかなか評判がよかったのでまた色違い、素材違いでつくってみたいな~(=^_^=)
スポンサーサイト



アクセサリー、気に入ってもらえたらポチっとしてね!→

【2009/07/06 00:08】 | 編み物 | トラックバック(0) | コメント(6) |
<<完治報告 | ホーム | 今朝の出来事>>
コメント
「azuさんのバックどんなのかなぁi-176」って見に来たら・・・

「キャーーーーっv-10

もう、PC画面に顔をぶつける勢いで近寄りました(笑)メチャメチャかわいいっ!!
すごいですねぇ~っ!!
もう、「売ってくださいm(_ _)m」ですよ。

裏布もちゃんと付いてて・・・
言うことナシです!さすがです!
完成までどれくらいの日数がかかるんですか??
(私のエコクラフトなんて、半日で出来ます(笑)・・・おもちゃですv-12

あ、こんなかわいいバックにスイカは入れないで下さいね(笑)

結石、まだ出ないんですね・・・。ずっと痛みが続くのは辛いですよね・・・。
1日も早く楽になりますように!!

【2009/07/06 18:38】 URL | takoちゃん #m.2.LkcQ[ 編集]
azuさん、とっても素敵に出来上がりましたねv-344ブルーの色合いも夏らしくって素敵です!!すいか…入れたくなる丸みですねe-330DMCのリネンの糸なんてどんな感じなのだろ~こちらでは売ってませんねe-263裏布もきちんと縫い付けられていて…本当に売ってるバッグより素晴らしいですよe-461私もバーゲンでリネンの糸を買いました~!!編みたいものがいっぱいなのに~今のを取りあえず仕上げなくては…v-395
【2009/07/07 12:17】 URL | tomoko #-[ 編集]
azuさん、こんにちわ!

石、でたかなあ…ちと心配^^;
あんまり出ないなら、体外からの結石破壊とかあるから相談したほうがいいよ~。

ところで、このバッグ、
色といい形といい、好き!!!

私も takoちゃんと一緒に
「売ってください!」
と言いますよ~♪

いいなあいいなあ~。
お店に行っても、なかなかこれというのに出会わないんです^^;
【2009/07/10 17:23】 URL | 一個 #38q3EPAk[ 編集]
takoちゃんへ

わ~い、ありがとうございますe-266最上の褒め言葉です!
あんまり褒めてもらえると細かい雑な部分があちこちあるのでちょっとうしろめたい・・・e-263でもうれしいです(*'‐'*)

作成にはたぶん3週間くらいかかりました。とにかく編む量が多くて、細めの糸でもあの大きさのバッグなので大変でした。編み進むほど不気味な格好になっていくし・・・最後に減らし目で締めてやっと形になってきたときはほっとしましたf(^^;)

結石は多分消滅したようです。出た感触も無く残尿感もおこらないまま一昨日くらいから痛みが消えてしまったのでもう大丈夫のようです。ご心配をおかけしました。m(_ _)m
やさしいお言葉ありがとうですv-22
【2009/07/11 01:36】 URL | azu #-[ 編集]
tomokoさんへ

DMCのこの糸は最初お店に入荷したのを見つけたときは「わぁ~e-266」と声が出るくらいきれいでした!
何と言ってもカラーバリエーションがすごいんです!
100%コットンからリネンコットンやラメ入りやら、各種類でそれぞれたくさんの色が出ています。位置づけとしてレース糸らしいです。かなり太いですけどね。編み針5号だし。

コレを使ってなにか編もうと思っていたけれど思いつかず、放置状態だったところ、このバッグの試し編みにちょっと使ってみたらそのまま完成してしまった、という次第で・・・つまり偶然の賜物なのです(//∇//)
【2009/07/11 01:45】 URL | azu #-[ 編集]
一個さんへ

尿管結石はどうやら無くなったようです。
膀胱付近に石が移動したら起こると言われていた残尿感もなかったし、出た感じもしてないのですが徐々に痛みは和らいできて、今はぜんぜん感じないので薬で溶けたのかな~?なんて思ってます。

一個さんにはいろいろとアドバイスいただいたりしてほんとうに心強かったです。ありがとうございました(*'‐'*) v-22

バッグ、気に入ってもらえてうれしいですe-266なかなかてこずったヤツなのでよけいにうれしい♪
【2009/07/11 01:55】 URL | azu #-[ 編集]
コメントの投稿












管理者にだけ表示を許可する

トラックバック
トラックバックURL
http://adrops.blog67.fc2.com/tb.php/203-e11aa25f
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)

SEO対策:アクセサリー
プロフィール

azu

Author:azu
「azu」と申します。
天然石のアクセサリー作り大好き。
旅行大好き。
おいしいもの大好き。
読書大好き。
煩雑な毎日のなかでもっと好きなものを見つけていけたらいいなと思っています。

作品リスト&カテゴリー

作品リストは当ブログ内の作品一覧になっています。よろしかったらご覧ください♪

最近の記事

最近のコメント

リンク

このブログをリンクに追加する

月別アーカイブ

カレンダー(月別)

09 ≪│2023/10│≫ 11
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31 - - - -

最近のトラックバック

ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

ブログ内検索

RSSフィード

FC2カウンター

FC2ブログジャンキー

「アクセス数が全然伸びない…」そんな悩みをブログジャンキーが解決します!

FC2ブログランキング

FC2ブログランキング