![]() わらびもちパフェを平らげた後、中谷から叡山鉄道一乗寺駅を通り越して歩き、
絶対また行きたかった本屋さんに向かいました。 ![]() ![]() 独特な雰囲気とこだわりの品揃えの本屋さん、けいぶん社です ![]() ![]() このブログでも2度目のご紹介・・・f(^^;) でもそれだけステキなお店なの ![]() 雑貨コーナーもとても充実していて、見て回るだけでもとても楽しくて・・・ かなり長い時間お店の中に居続けてしまいました。 これはどう紹介したらわからない・・・ぜひ行って見て来てほしいです(=^_^=) ガイドブックやいろいろな雑誌にもよく紹介されている本屋なので遠くからやってくる人も多いそうです。 ![]() けいぶん社にほど近いところにある小さなカフェのきさら堂。 カフェの紹介本に「けいぶん社で買った本を読むのにいい落ち着いた雰囲気のお店」と書いてあったので行って来ました(´ー`) ![]() メニューには身体によさそうな定食のごはんがあり、女性ひとりでも気軽に入って食事していた方が何人かいたのでその様子からも居心地のよさがうかがえました。 ごはんメニューはすごく食べたかったけれど、わらびもちパフェのおかげでまだおなかいっぱいの状態だったので飲み物だけにしました。 あ~残念。(T_T) 次に来たらぜったいごはん食べよう! ![]() ![]() さて、ここでコーヒーをいただきながらさっきけいぶん社でゲットした本や雑貨たちを楽しく確認・・・♪ ![]() ![]() 本は京都のアートなお店などの紹介ガイド本(名古屋では売ってないものでした!)と、 布地みほんの本。 かわいいくるみボタンと飾り用の真鍮のピン。 そしてtonbicoffeeのけいぶん社オリジナルブレンド(フレンチ)! み~んなすごく気に入ったものばかりでほくほく眺めてました(//∇//) とくに、布地のみほんの本なんて、使い道ないものだけれどぱらぱら眺めているとかわいくてきれいでおしゃれな模様がたくさん~ ![]() この本の一部お見せします~↓ ![]() ![]() ![]() いいでしょ~ 見ているだけでいろいろな創作意欲が湧いてきそう・・・o(^-^)oワクワク ボタンや飾りピンはマフラーを編んで飾りにつけようと思って買いました ![]() なにか作ったら紹介します♪ けいぶん社(恵文社)HP きさら堂 HP スポンサーサイト
![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
プロフィール
|
Author:azu
|
![]() |
作品リスト&カテゴリー
|
作品リストは当ブログ内の作品一覧になっています。よろしかったらご覧ください♪
|
![]() |
リンク
|
|
![]() |
カレンダー(月別)
|
||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
|
||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
![]() |
最近のトラックバック
|
|
![]() |
ブロとも申請フォーム
|
|
![]() |
ブログ内検索
|
|
![]() |
RSSフィード
|
|
![]() |
FC2カウンター
|
|
![]() |
FC2ブログジャンキー
|
|
![]() |
FC2ブログランキング
|
|
![]() |