fc2ブログ
a's color drops
*アクセサリー作り、旅行、スイーツ・・・大好きなものと日々の出来事*
ぶらり京都カフェめぐり~7~efish
AVRIL 店内

ついに行きました!o(^-^)o
ほぼ一年ぶり、2度目の京都の糸のお店AVRILです

AVRIL~アヴリル~

烏丸御池近くの然花抄院で「然」かすてらとお茶をした後、
前日一乗寺のけいぶん社で入手したアート・クラフトメインの京都紹介本の中にあるお店をぶらぶら見ながら歩き、AVRILまでとうとうやってきました!

サクラビルサクラビル~SACRAビル~
京都三条にあるこのレトロなたたずまいのサクラビルにはアメリカンキャラクターだったりレトロポップだったり和布小物など、いろいろなコンセプトの雑貨屋さんがぎっしり入っています。
ステキなカフェもありますが、そこは前回の旅行で紹介したので今回はパス。
そのビルの中でいちばんのお気に入りはもちろん糸のお店の「AVRIL」とヴィンテージボタンとビーズの「idola~イドラ~

残念ながら「idola」はもう年末休みに入ってしまってました・・・(*ノ_<*)エーン
AVRILは前もって調べておいたので大丈夫(^u^)この日(12月29日)が年末最後の営業日でした。

AVRIL 入り口
アヴリルの入り口です。もうここからしてカラフルな糸に引き寄せられてしまいます(〃∀〃;)ウキウキ

この日の第一の目的は2月の父親の誕生日にプレゼントするマフラーの糸を選ぶこと!
他にもなにかいいものが見つかるといいな~♪いざ入店

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・2時間弱後。

つかれたぁ・・・へ(×_×;)へ ヘニョヘニョ
これだけ時間かけてなんとか父用のマフラーの糸は選んだけど、他のものなんて見てる余裕なかった
ていうかあれもいいな、これもいいなって見てたんだけど組み合わせや何を編むかなんて考えてるひまなくてf(^^;)

AVRILの糸を卸している岐阜のお店「SAIRI」よりはやっぱり観光地の中心だし人が多くて店員さんに相談するのもなかなかままならないそれでも忙しい中時間割いてもらって選びました。

AVRIL 店内
これは選んだ糸をひとつにより合わせてもらっているところです。おもしろいでしょ
このマシンがおもしろくて撮影させてもらいました(=^_^=)

AVRIL 店内
かわいいミニコーンたち。いろんな素材のカラフルな糸たちが飾ってあってとってもきれいです

父の好きな濃紺ぽい糸にしたかったんだけどなかなかいい組み合わせの色や素材がなくて、チャコールグレー系でやっと3色選びました。
(この後お正月に行ったSAIRIで濃紺のカシミヤの糸を選んでこれに組み合わせました!)
ここで買ったものはいちばん下↓で紹介しますね(*'‐'*) ♪

AVRIL~アヴリル~ HP

ついでにこちらもお気に入りのお店
idora~イドラ~ HP


efish

今回の旅行で最も気に入ったカフェがこのお店です!居心地もフードもドリンクもすべて私の中では最高ランクでした!

AVRILを出てからは三条近辺をぶらぶら・・・歩き疲れたし、そろそろお茶か軽く早めの夕食にしようと思い、近くの「HA-HA アパートメントカフェ」に行ってみたら年末休み。。。がっかり。ここのカフェめしおいしいのに・・・
仕方なく、ちょっと遠いけど一度行ってみたかったカフェに電話で営業を確認して行きました。
それが五条にある「efish~えふぃっしゅ~」です。
efish1
efishは五条の橋のたもとにあり、大きな窓からは鴨川が見下ろせます。
眺めもよく、インテリアもスタイリッシュだったりこだわっていて、おちついてゆっくりのんびり出来るすばらしいカフェでした!
efish2
店内の雰囲気・・・やはり人気店のようで1Fは既に満席でしたが、2Fが空いているとのことだったので2Fの席へ。それがよかったのか、1Fのちょっとざわざわした感じが2Fではなくて、テーブル同士にゆったりスペースがとってあるので自然な静かさ・・・いい雰囲気です。
店内のあちこちにセンスよくセレクトされた食器や雑貨が置いてありました。購入もできます。
雑貨をゆっくり見てるのも楽しいです(*'‐'*)

さて注文。
陽が落ちて寒くなってきたところだったのでホットカクテルとサンドイッチの軽食にしました。
efish カシスとブラッドオレンジのホットカクテルカシスとブラッドオレンジのホットカクテル
このホットカクテルがめちゃめちゃおいし~~~~~
季節のメニューにあったホットカクテルを見て迷っていた私に店員さんが「アルコール控えめにも出来ますよ。」と言ってくれたので選んだこのカクテル。店員さんが「すっぱいですよ?」とひとこと教えてくれたのですが、ブラッドオレンジなどの柑橘系のすっぱさは大好きなので私にとっては甘酸っぱくて最高においしいホットカクテルでした!
これに出会えただけでも京都に来てよかった~~~!!!o(*^^*)o
efish ツナとカッテージチーズとアボカドサンド
ツナとカッテージチーズとアボカドサンド
これもおいしかった中身がぎっしりはいっててボリュームもあるし、ホットカクテルにもぴったりのトーストサンドでした!

efish オクラ・・・?オクラ・・・?
これは私のテーブルの横の棚においてあったものなんですが・・・「なんでオクラ?」
でもかわいかったのでパチリ(= ^ ^ ゞ


とにかく、すばらしいカフェでした!京都に行ったらぜひ行ってみてください~♪

efish HP


さて、AVRILで買った毛糸をこのお店でまた眺めてました(//∇//)
AVRILで買ったもの
父用なので色はちょっとジミですが・・・でも渋くてステキな毛糸たちです
そして@めぐるんさんへのお土産にゆびあみのシュシュのセットを・・・
かわいい色の糸で気に入ってもらえました!

この毛糸でもうマフラーが出来上がり、今日父にプレゼントしました!
次回はそのマフラーを紹介します(=^_^=)

スポンサーサイト



アクセサリー、気に入ってもらえたらポチっとしてね!→

【2010/02/07 22:22】 | 旅行 | トラックバック(0) | コメント(2) |
<<ダークカラーマフラー | ホーム | ぶらり京都カフェめぐり~6~然花抄院>>
コメント
お父様の糸もじゅっくり吟味されるなんて…私なら自分の中心に考えてしまうのに~e-330でもどんなふうに仕上げられるのかたのしみですe-266きっとお父様も大喜びですね!!京都は素敵なカフェがいっぱいあるのですねv-410ホットカクテルおいしそうです!!
【2010/02/08 13:25】 URL | tomoko #-[ 編集]
tomokoさんへ

はいv-351父はとてもよろこんでくれました!
シブ系の色合いですが、若い女性でもかっこよく洋服に併せられるんじゃないかと思えるいい出来でした!(自画自賛v-356f(//∇//) )
出来たら自分の毛糸も欲しかったけどもう疲れてしまってこれ以上はお店には長居できませんでしたe-330

このカフェのフードもドリンクもみんなおいしそうで、お値段もまあまあお手ごろ。じつは居心地良すぎて旅の疲れもあったので本当にうとうとしてましたノ(´д`)
次にも絶対にもう一回行きたいカフェでした☆
【2010/02/10 00:10】 URL | azu #-[ 編集]
コメントの投稿












管理者にだけ表示を許可する

トラックバック
トラックバックURL
http://adrops.blog67.fc2.com/tb.php/237-d58a9bde
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)

SEO対策:アクセサリー
プロフィール

azu

Author:azu
「azu」と申します。
天然石のアクセサリー作り大好き。
旅行大好き。
おいしいもの大好き。
読書大好き。
煩雑な毎日のなかでもっと好きなものを見つけていけたらいいなと思っています。

作品リスト&カテゴリー

作品リストは当ブログ内の作品一覧になっています。よろしかったらご覧ください♪

最近の記事

最近のコメント

リンク

このブログをリンクに追加する

月別アーカイブ

カレンダー(月別)

05 ≪│2023/06│≫ 07
- - - - 1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 -

最近のトラックバック

ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

ブログ内検索

RSSフィード

FC2カウンター

FC2ブログジャンキー

「アクセス数が全然伸びない…」そんな悩みをブログジャンキーが解決します!

FC2ブログランキング

FC2ブログランキング