![]() ![]() ![]() さて、横浜~鎌倉~東京の小旅行レポート、最後は恵比寿近辺のおしゃれですてきなお店めぐりのお散歩です。 出来る限り行ったところご紹介していきます~(=^_^=) ![]() 最初からイキナリ今回行った中でいちばん気に入ったお店のご紹介です ![]() 恵比寿の駅から歩いてすぐのマンションの一室にこのステキなお店がありました! 雑誌でよく見かけていたコスチュームジュエリーのお店です。 ![]() ほんとにフツーのマンションなので入るのにちょっと勇気がいりました ![]() 思い切って入ってみると・・・ ![]() ![]() ![]() 小さいけれどステキな空間が・・・ ![]() 置いてある商品は、輸入もののヴィンテージジュエリーやお店で製作されているオリジナルジュエリー、それと少しですが洋服がありました。 お店に入ると店員の方が「ドリンクをサービスしていますが、何にされますか?」って! なんにも買ってないのにいいの~?と思いながらペリエをもらいました(*'‐'*) とても暑い日だったので冷たいペリエがのどに気持ちよくしみてきました!お茶やワインもあったみたい。 「どうせ高いアクセサリーばかりだろうけど見るだけ見てみたい!」って気持ちで入ったこのお店。 たしかにヴィンテージジュエリーは私にとってはお高いものでしたが、オリジナルジュエリーはけっこうお手ごろ価格 ![]() そのなかでも私の目線が吸い付いてどうしても離れなくなってしまったクリスタルスワロフスキーのリングとグラスカットのクリスタルがついた真鍮メッキのゴールドのブレスレットを買ってしまいました ![]() ![]() パッケージもとってもステキ♪ このオリジナルリングもブレスも両方とも5000円でした!すっごいすっごいかわいいんです ![]() 大満足なお買い物ができました ![]() 撮影もこころよく許可くださってありがとうございました。 petite robe noire プティ ローブ ノアー HP ![]() ![]() ランチをした「MASA’S KITCHEN47」の裏側にあったこの建物。 奥まったところにあるのでなかなか見つけにくいところにありましたが、おもしろいんです! ![]() 入り口にはこんなかわいいベンチが^^ ここはアートギャラリーがありイベントや展示をやっていて、1Fは本屋さんなんです。 本屋といってもアート系のものが充実していて洋書もたくさん。作家さんの雑貨も置いてあって見ているだけでたのしいのです♪ アートに興味のある方ならゆっくりたのしめるおしゃれな空間でした。 nadiff a/p/a/r/t HP ![]() ![]() 画像がわかりにくいですが・・・このお店は布地専門店です。 恵比寿から代官山方向にお店をのぞきながら歩いていく途中で友人から教えてもらったお店です。 おしゃれでかわいい布地やそれを使った洋服や小物、インテリアがディスプレイされていました。 とってもすてきなお店なんです~ ![]() ![]() ここに来たらこのおしゃれな布地でなにか作りたくなりそう♪ Cocca HP さて、いろんなお店をのぞいてて、ハタと気づいたらもう午後の3時20分・・・・「ヤバイ!」 なにがやばいって、中目黒のパワーストーンのお店、「na・mu ナ・ムー」に3時30分で予約してあったんです。 急がなきゃ~~~~ ![]() ![]() 友人と二人して出来る限りの早歩き ![]() それでもなんとか5分すぎくらいにはお店に着きました!あ~よかったf(^^;) ![]() ナ・ムーはパワーストーン&ヒーリングのお店です。 テレビで紹介されたこともあって大変人気のあるお店だそうで、初めてでは予約しないと受付できないとのこと。 友人に教えてもらってダメもとで予約申し込みをしてみたら、なんとか1人分の枠があったので行くことができました。一緒の友人はすでにパワーストーンのブレスレットを作っていて、予約なしで石のチェックをするつもり。 お店の画像は人が多すぎて撮れませんでした ![]() ![]() ここでは、初めて来店すると、200種類以上あるパワーストーンから自分で7つ選び、選んだ石を自分に合うかどうかチェックをして合えばつなぎの水晶を選んでブレスレットをつくります。 私が選んだ石で出来たのはこんなブレスになりました。 ![]() 選んだ石は、薄い紫のラベンダーアメシスト大中各1個、濃い紫のアメシスト大1個、ローズクォーツ大中各1個、ルチルクォーツ中1個、ピンクカルサイト中1個です。 石どうしをつなぐ水晶はプレーンな丸の中石14個になりました。 この石はもう自分とつながりがあるので他の人には触らせてはいけないのだそうです。 悪いことを吸いとってくれて、石がくもったりひびが入ったりしたらお店でチェックをして石を交換してもらうなどのメンテナンスを行うとか。 ブレスレットが出来上がったら取り扱い方や浄化方法のレクチャーがあって終了です。 ![]() 画像は陶器のお皿にハーブのセージを敷いてその上にパワーストーンブレスをのせておく浄化の方法です。 そして悪いこと・いいことがあったとき、病院に行ったとき、他人に石を触られたときなど変化があったときはこのセージを少量小皿にとって火をつけ、炎が消えて立ち昇ってくる煙に石をくぐらせるのです。 ・・・私に細かいケアができるかどうかは心もとないですがなんとかがんばってみます~ いいことがあるといいな♪ namu- ナ・ムー HP 今回が最後といいながらぜんぜん終わりませんでした(= ^ ^ ゞ 次回でほんとに最後にします。 スポンサーサイト
![]() |
![]() ![]() |
![]() わぁ~、素敵なお店ばかりですね~。特に最初のジュエリーのお店は靴を脱いで入るんですか~??興味シンシンです
![]() ![]()
【2010/06/30 13:44】
URL | tomoko #-[ 編集]
tomokoさんへ
プティ ローブ ノアーは靴は脱がなくていいですよ^^ 高いものばかりでなくお手頃お値段のアクセサリーもあり、お店の方もとても親切。すごくいいお店でした。tomokoさんもぜひぜひ行ってみてください~きっと気に入ると思います♪ お店リサーチはいつもしてますが失敗することも ![]() でも今回は恵比寿や中目黒を中心としたおさんぽガイドブックがなかなかいい本でしたし、友人もこのあたりのお店に詳しかったので失敗なくいろいろ教えてもらえて楽しかったです ![]()
【2010/07/03 13:45】
URL | azu #-[ 編集]
![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
プロフィール
|
Author:azu
|
![]() |
作品リスト&カテゴリー
|
作品リストは当ブログ内の作品一覧になっています。よろしかったらご覧ください♪
|
![]() |
リンク
|
|
![]() |
カレンダー(月別)
|
||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
|
||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
![]() |
最近のトラックバック
|
|
![]() |
ブロとも申請フォーム
|
|
![]() |
ブログ内検索
|
|
![]() |
RSSフィード
|
|
![]() |
FC2カウンター
|
|
![]() |
FC2ブログジャンキー
|
|
![]() |
FC2ブログランキング
|
|
![]() |