fc2ブログ
a's color drops
*アクセサリー作り、旅行、スイーツ・・・大好きなものと日々の出来事*
2010晩夏~京都~3
さて翌日も朝からいいお天気日中は暑くなりそうです。

まずは二条城を観に出かけました。

二条城1
世界遺産 二条城

二条城に行くのは実は初めて。
最も初歩的な京都観光名所なのに今までなかなか機会がなくて・・・でも近所に行ってみたいカフェがあったため今回二条城にもいってみることにしましたノ(´д`)
二条城3 二の丸御殿入り口
二の丸御殿入り口
二の丸御殿にはここから入ります。
二条城は初代将軍徳川家康~3代将軍家光にかけて完成されたお城。
二の丸御殿内部が見学ができて、広い建物の内部を廊下にそってぐるりと見てまわれます。
18代将軍徳川慶喜が大政奉還した大広間を始め、遠来の大名が謁見する間や将軍が普段生活をする部屋などが見られました。
やはりここはいちばんの観光名所のひとつらしく外国人観光客や修学旅行生など人が多かった~(´。`;;)

二条城4 二の丸庭園
二の丸庭園
二の丸御殿のあと、この二の丸庭園を通り抜けて本丸御殿へ・・・
二条城2 本丸御殿
本丸御殿
本丸御殿には入れませんが、高台から見下ろすことができます。
この反対側からはお堀を見下ろすことが出来ました。

やはり二条城は圧巻でした~~~建物もお庭もよかった!・・・でも広すぎて移動距離が長くて
そんなに何回もこなくてよいな・・・f(^^;)なんて。


さて次に地下鉄・JRの二条駅へ移動して・・・・行ってみたかったカフェ、雨林舎に行きました
雨林舎1

雨林舎は雨が好きなオーナーがつけた名前で、二条駅からすぐのところにある民家を改造したらしいお店の中にも雨が似合いそうな板張りの中庭?があり、レトロな雰囲気のいいお店でした。
カフェの紹介本にもよく載っています。
雨林舎2
雨林舎3
開店一番乗りでお店に入ったのでこの時は他のお客さんはいませんでした。その後だんだん人は増えましたが、店内はゆったりしていて大きな本棚には古い本や漫画が並んでいたりしてとても居心地がよかったです~(´ー`)

雨林舎5 アボカドと柚子みそチーズトースト
アボカドトースト
このお店はトーストの種類が多くて変わってました!
お店の方に人気メニューを聞いてこのアボカドスライスに柚子味噌とチーズがかかっているにトーストしました。
パンが天然酵母パンでアボガドにもよくあって美味しかったです


雨林舎 お店HPはコチラ



カフェでゆったりした後は地下鉄で烏丸御池に移動しました。
さあ、いよいよ楽しみだった糸のお店、「AVRIL」へ・・・・と、その前に昨日行った「紫野 和久傳」の別店舗、堺町店に行きました。
紫野和久傳 堺町店1

昨日和久傳の大徳寺店でお世話になっている会社関係の方へのおもたせを買おうと思っていたら、あんまり販売の見本が置いてなかったのでこちらの堺町店をのぞくことにしたんです。

こちらには1Fに販売フロアがあり、2Fにカフェ風のイートインスペースになっていて、お店で販売しているお菓子やお茶漬けなどの軽食がいただけるようになっていました。

・・・・・ついさっきトーストを食べたばかりだったけどどーしてもどーしてもおもたせの鱧茶漬けが食べてみたかったのでたべることにしました(//∇//)
紫野和久傳 鱧茶漬けとちりめん山椒
鱧茶漬けとちりめん山椒
やわらかく煮込んだ鱧はとても美味しかったです!でもちょっと山椒が多くてぴりぴりしたので山椒苦手な方にはむりかもしれません。もうすこし山椒が少なくてもいいかなと思いました。
ちりめん山椒も美味しかったです

鱧茶漬けにはおとくなお菓子付きのセットもあったのだけれど昨日食べたれんこん菓子「西湖」だったので、お茶漬けは単品にして別にお菓子とお抹茶セットもいただきました
紫野和久傳 月あかりとお抹茶
月あかりとお抹茶
この季節のお菓子おいしかった~~~~

水ようかんのようにさっぱりした羊羹のなかに栗あんがまるく入って月とかたどっています。見た目もきれいですがこのようかんがおいしかった~~!イメージ的には美濃忠の上がり羊羹みたいな感じ。お抹茶とセットでいただけます。日持ちがしないのでお土産にはできなかったけど機会がある方にはぜひ食べてもらいたいお菓子でした(´ー`)

おもたせは鱧茶漬けや鱧そぼろやちりめん山椒などのごはんのおともの詰め合わせにしました^^贈り先に方には気に入ってもらえたようです。

紫野和久傳 堺町店 お店HPはコチラ



長くなってしまったので3度目の「AVRIL」ご紹介はまた次回します~☆
スポンサーサイト



アクセサリー、気に入ってもらえたらポチっとしてね!→

【2010/09/29 01:54】 | 旅行 | トラックバック(0) | コメント(2) |
<<2010晩夏~京都4~ | ホーム | 2010晩夏~京都~2>>
コメント
azuさんのブログ見てると京都に行っていろいろ食べたくなってしまうわ(*´∀`)
色気より食い気の方が勝ってるΣ(゚д゚lll)ガーン
美味しそうだし体にも良さそうヽ(´∀`)ノ
こういうの食べてみたいわ( ̄-  ̄ *)

AVRILの話、楽しみに待ってます(ノ∇≦、)ノ
【2010/09/29 07:17】 URL | @めぐるん #VPV1NLhM[ 編集]
@めぐるんさん

おいしそうでしょ♪美味しかったですよ~e-266食べたくなるでしょ~
・・・暗示かけときましたv-391ニヤリ。
こんど和久傳のミッドランドスクエア店に行きましょ~ね!

アヴリルの紹介もぜひ見てね~(´ー`)
【2010/10/01 00:37】 URL | azu #-[ 編集]
コメントの投稿












管理者にだけ表示を許可する

トラックバック
トラックバックURL
http://adrops.blog67.fc2.com/tb.php/269-adcc31c8
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)

SEO対策:アクセサリー
プロフィール

azu

Author:azu
「azu」と申します。
天然石のアクセサリー作り大好き。
旅行大好き。
おいしいもの大好き。
読書大好き。
煩雑な毎日のなかでもっと好きなものを見つけていけたらいいなと思っています。

作品リスト&カテゴリー

作品リストは当ブログ内の作品一覧になっています。よろしかったらご覧ください♪

最近の記事

最近のコメント

リンク

このブログをリンクに追加する

月別アーカイブ

カレンダー(月別)

04 ≪│2023/05│≫ 06
- 1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31 - - -

最近のトラックバック

ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

ブログ内検索

RSSフィード

FC2カウンター

FC2ブログジャンキー

「アクセス数が全然伸びない…」そんな悩みをブログジャンキーが解決します!

FC2ブログランキング

FC2ブログランキング