![]() 先日、私の姉の息子が結婚式を挙げました
![]() ![]() とても若い二人・・・不安もきっとあるのでしょうが、周囲の皆に祝福されてたくさんの希望に満ちあふれています。 これから始まる新しい生活は明るくて楽しい、思いやりのある家庭を育んでいってほしいです。 ちょっと照れくさいけれど、こころから「おめでとう」と言わせてください。 ![]() ![]() と、センチくさくナレーション風に入れてみました(〃∇〃) てれっ☆ や~もう、なんてったって、甥に先を越される私って・・・ ![]() それにしても子どもの成長は早いものだ。 私にとって姉の次男はまだまだビービー泣いてた子どもの時の印象がつよくて。かわいかったなあ(´ー`) 以前ブログに載せたイラストで描いたソファで寝てる小さい子の方です。お兄ちゃんよりも先に結婚することになって。→イラストの記事 ほんとに若い二人なので友人たちも若くて・・・若者パワーに圧倒される結婚式&披露宴でした。 それにしても号泣する人が多かった(笑)。いちばん号泣してたのが甥の友人数名。 最後の挨拶の時はもう顔も上げられないくらいの大泣きで、おかげで両家の家族よりもそっちに注目してしまいました(* ̄m ̄) ところで、いちばんショックを受けたのが披露宴の余興でクイズになっていた新郎・新婦の指輪のサイズ。 新郎10号、新婦5号って・・・・!細すぎない!? ![]() 10月9日、ショパン国際ピアノコンクールの2005年優勝者、ラファウ・ブレハッチのピアノリサイタルに行ってきました ![]() ![]() 中京テレビ事業の企画でショパン生誕200年の今年、ショパン国際ピアノコンクール優勝者のピアノリサイタルが4回開催されるのです。もちろんオールショパンプログラム ![]() 今回のラファウ・ブレハッチはその2回目です。(次回は11月にスタニスラフ・ブーニン、12月にダン・タイ・ソン。1回目はユンディ・リでした。) ラファウ・ブレハッチは、25歳と若くて、すらりとして繊細な印象でした。 演奏も繊細ですうっと透明感がある感じ ![]() CD等を購入した人へのサイン会では遠目にちらと見ましたが、顔がちいさくてステキでした ![]() 演目は、 バラード 第1番 3つのワルツ op.34 スケルツォ 第1番 2つのポロネーズ op.26 4つのマズルカ op.41 バラード 第2番 でした。 そしてそして、アンコール!!!なんと3回も演奏してくれたんです! 英雄ポロネーズ ノクターン 第20番「遺作」 マズルカ 作品50-2 アンコールで英雄ポロネーズをやってくれるなんて・・・・!!!うれし~ ![]() だって大好きな曲ですもん。これ好きな人ほんんと多いですよね♪ お隣に座っていたおばさんも大感激してました(^u^) それだけでもよかったのにノクターンやマズルカまで・・・なんてサービスいいのかしら ![]() ともあれ、うっとりとすてきな休日の午後となりました。 スポンサーサイト
![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
プロフィール
|
Author:azu
|
![]() |
作品リスト&カテゴリー
|
作品リストは当ブログ内の作品一覧になっています。よろしかったらご覧ください♪
|
![]() |
リンク
|
|
![]() |
カレンダー(月別)
|
||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
|
||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
![]() |
最近のトラックバック
|
|
![]() |
ブロとも申請フォーム
|
|
![]() |
ブログ内検索
|
|
![]() |
RSSフィード
|
|
![]() |
FC2カウンター
|
|
![]() |
FC2ブログジャンキー
|
|
![]() |
FC2ブログランキング
|
|
![]() |