fc2ブログ
a's color drops
*アクセサリー作り、旅行、スイーツ・・・大好きなものと日々の出来事*
ブーニン ピアノリサイタル
スタスニラフ・ブーニンピアノリサイタル

11月25日、スタスニラフ・ブーニンのピアノリサイタルに行ってきました

ブーニン ピアノリサイタルパンフ

先月行ったラファウ・ブレハッチと同じくショパン国際ピアノコンクール優勝者のピアノリサイタルシリーズの3回目です。もちろんオールショパンプログラム

当初のプログラムではピアノソナタの第2番(葬送曲付き)と第3番の予定でしたが当日変更になりました。

♪1 ポロネーズ第3番 op.40-1「軍隊」
♪2 ポロネーズ第4番 op.40-2
♪3 アンダンテ・スピアナートと華麗なる大ポロネーズ op.22
♪4 ノクターン op.15-1
♪5 ソナタ第2番 op.35「葬送行進曲付き」
【アンコール】
♪6 ワルツ 第7番 op.64-2
♪7 ワルツ 第6番 op.64-1「小犬」


スタニスラフ・ブーニンのリサイタルは初めて。
なんというか・・・素人目にも独特な雰囲気と演奏でした。(◎_◎)うおっ。。。

登場したブーニンは長身でかなり猫背。背中をまるめて小さく見えるピアノに覆いかぶさるように演奏していました。
なんだかすごい緊張感。
ステージに出るのも時間かけて、座ってからも精神統一の時間が長かった~
鍵盤に手を置いてもまた引っ込めたり。
なんか客席もいつ始まるかって緊張しちゃってててf(^^;)
ただ、演奏が始まってからは曲にのめり込みました!
ブーニンの演奏が迫力があって、おや?ってくらい曲中のタメが長かったり、演奏に力余って足を踏み鳴らす音がドスンと響いたり
でもその独特な雰囲気にはすっかり魅了されました

ソナタの3番が聴けなかったのは残念でしたが、大好きなアンダンテ・スピアナートとグランド・ポロネーズが聴けてよかった~(´ー`)
そして軍隊ポロネーズはともかく、ポロネーズ4番は私にとっては印象のうすい曲でしたがブーニンの演奏ではすごくドラマティックな曲に聞こえました。
一緒に行った友人も感激してました。
ブーニンに関してはいろいろ賛否があるようですがステキなリサイタルでした。

ピアノ ファツィオリ

この日のピアノはファツィオリでした。
私にはピアノのことはよくわかりませんがわざわざホールに書いてあったので(*'‐'*)
コンサートホール内では撮影禁止だと思っていたら休憩中にはみんなピアノを撮ってて、係員もそばにいても注意しなかったので便乗してしまいました(= ^ ^ ゞ
画像は私が座っていた席から・・・正面の逆、ステージの裏なんです!
ブーニンの顔や鍵盤上の手が見えてB席だけどいい席でした♪



クリスマスツリー
ミッドランドスクエアのツリー
ミッドランドスクエアのツリー
名古屋駅前にあるミッドランドスクエアのツリーがきれいだったのでパチリ
ツリーの切り絵
ツリーもきれいなんだけど、ツリーに飾ってある切り絵がとってもステキでした
フランス在住の切り絵作家が作ったのだそうです。
すごくきれいだからなんだかやってみたくなっちゃいました(´ー`)
ま~無理なんだけど☆
スポンサーサイト



アクセサリー、気に入ってもらえたらポチっとしてね!→

【2010/11/28 22:25】 | あんなことこんなこと | トラックバック(0) | コメント(6) |
<<小さな女の子と♪土曜日 | ホーム | 多治見訪問2>>
コメント
ブーニンのコンサート、何だか気むずかしそう(´・ω・`)
ステージの様子を見ると、ピアノが中心みたいになってるのかしら??
何だか不思議な写真(*´∀`)

この切り絵の写真、この前会社で見せてもらったのだ(*´∀`)
実物見に行かなきゃ(*´ω`)
【2010/12/01 21:31】 URL | @めぐるん #gE./HRlE[ 編集]
@めぐるんさんへ

ピアノが中央にあったのじゃなくてステージの壁のパイプオルガン前が私の席だったんです。
その位置の席は数列しかなくて、B席になるのですが私にとってはオーケストラなら指揮者の顔が見られるし、ソロのピアノリサイタルだと鍵盤上を動く演奏者の手が見えるのでなかなかいい席なんですよ♪(但しヴァイオリンのソロの時はうしろ姿しか見えないです)

ミッドランドのツリー、Nさんによるとあまり好みじゃないらしいですが(^u^)切り絵は素敵なのでぜひ見に行ってみてくださいe-420
【2010/12/02 01:02】 URL | azu #-[ 編集]
ミッドランドスクエアのツリー素敵ですねe-420名古屋はいつも夏にお邪魔しているのでこのツリー見に飛んで行きたいくらいです!!ブーニンのピアノリサイタル…素敵ですねe-266コンサートに行くことはないのでこんな素敵なホールでクラシックを優雅に聴いてみたいですv-410
【2010/12/02 14:21】 URL | tomoko #-[ 編集]
tomokoさんへ

そうですね~tomokoさんはいつも夏に来られてますよね。冬の名古屋は・・・寒いですよ。雪はあまりふらないんですけどね。ミッドランドスクエアのツリーの切り絵はきれいですよe-420見ていただきたいなあ(=^_^=)
ピアノリサイタルのチケットはみんな半年以上前のいちばんはまっていた時に購入したものばかりなのでここのところ集中して行ってます(//∇//) また明日も行くつもり。しばらく続きそうです。
普段のストレスの解消に優雅な気分に浸りに行ってきます♪
【2010/12/04 01:05】 URL | azu #-[ 編集]
こんにちは(o^-^o)
ピアノリサイタルと言えば・・・
ずいぶん昔(ハタチ前後)に行って、お腹がグーグー鳴り、
恥ずかしい思いをしたのを思い出します(笑)

azuさんの席、特別席みたいe-420
鍵盤をたたく手が見えるってすごいなぁ。

ツリーもきれいですねe-234
飾りの蝶が切り絵なんですか??
す・すごい!!(゚ロ゚屮)屮
繊細ですね~e-420

私のブログ・・・5ヶ月ぶりに更新しています(笑)
お時間があったら、また覗きにきてくださいね♪
今月はちょっとやる気が出ました!!(笑)
【2010/12/05 18:41】 URL | takoちゃん #m.2.LkcQ[ 編集]
takoちゃんへ

わ~お久しぶりです!
来てくれてとってもうれしいですよe-266
ツリーにはたくさんの切り絵の蝶が飾ってあって幻想的でしたe-420他にも女の子や違うモチーフも飾ってあり、別の場所でも展示されていたみたい。

takoちゃんのブログ、しばらく沈黙していたのがやっと解禁になったんですね(笑)
絶対おじゃましますね♪
【2010/12/07 00:34】 URL | azu #-[ 編集]
コメントの投稿












管理者にだけ表示を許可する

トラックバック
トラックバックURL
http://adrops.blog67.fc2.com/tb.php/279-060ddc63
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)

SEO対策:アクセサリー
プロフィール

azu

Author:azu
「azu」と申します。
天然石のアクセサリー作り大好き。
旅行大好き。
おいしいもの大好き。
読書大好き。
煩雑な毎日のなかでもっと好きなものを見つけていけたらいいなと思っています。

作品リスト&カテゴリー

作品リストは当ブログ内の作品一覧になっています。よろしかったらご覧ください♪

最近の記事

最近のコメント

リンク

このブログをリンクに追加する

月別アーカイブ

カレンダー(月別)

05 ≪│2023/06│≫ 07
- - - - 1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 -

最近のトラックバック

ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

ブログ内検索

RSSフィード

FC2カウンター

FC2ブログジャンキー

「アクセス数が全然伸びない…」そんな悩みをブログジャンキーが解決します!

FC2ブログランキング

FC2ブログランキング