fc2ブログ
a's color drops
*アクセサリー作り、旅行、スイーツ・・・大好きなものと日々の出来事*
上高地と安曇野
東海地方でも被害の大きかった台風15号・・・
遠方の知人からはご心配いただきましたが電車が止まったこと以外では自分の身の回りにはほとんど水害の影響がなくいつもどおり生活しておりました(=^_^=)
でも21日の台風通過中の昼間は風がかなり強くて、駅前を歩く人たちはみんな壊れた傘を持って歩いたのには驚きましたすごかったですねえ。
そんな台風も過ぎて今は昼には晴天が続き、夜は肌寒くなってすっかり秋の気配が漂う季節に変わってきました。もうすぐ秋ですね。


さて、そんな台風15号が来る前の幸いにも晴天続いた日に長野県の上高地に行って来ました(=^_^=)
上高地 大正池01大正池と穂高連邦
上高地 大正池02大正池と焼岳
画像は大正池です。
一般の車は上高地には入れないため松本のホテルから送迎バスで現地に向かい、大正池で降りて河童橋まで小一時間かかるハイキングコースを歩きました。
ハイキングコースの途中にある水の流れも、この大正池も、水が澄んでいてとてもきれい
お天気が良く、風もほとんどなかったので池の表面が鏡のようになって穂高連邦や空を映していました。
松本ではすごく暑かったのに上高地では晴天でも空気がひんやりして気持ちよかった~^^

上高地 河童橋
そして河童橋・・・さすがに観光客が多くて河童橋の上は人だらけでしたf(^^;)

実は、7月アタマからずっと続いていた咳がこの上高地に行ったあたりからほとんどでなくなったんです!
まあ、ちょうど治ってきたところだったとは思うのですが・・・でもやっぱり澄んだ空気のおかげかな?
と信じたくなるくらい身体に気持ちのいいところでした。

この咳は、体調不調からのどの炎症が起こりだし、それから咳が始まって体調自体よくなっても空咳が残って続いていました。
とにかくタチが悪くってタバコの煙やタバコを吸ったあとの人の息にも敏感に反応するし、人工香料の匂い、厨房からただよう調理の煙にまで反応してけほけほけほけほけほけほ続くのです。しかもしゃべろうとするとしゃべりはじめに必ず咳が出るし(*ノ_<*)
7月中の1ケ月間は耳鼻咽喉科に通い、8月中は漢方内科に通い、9月には大学病院の呼吸器科にまで通院していたけれど一向に治らなくてかなり焦りましたが、これでひと安心です。
結局最終の診断では原因不明のアレルギーということでしたが、よくあることとお医者さんは言ってました。
原因がわからないこともよくあるのだそうです。
これからはのどの炎症を起こさないように気をつけないと・・・(*ノ_<*)フゥ


ハナシが逸れましたが
上高地に行った日の前後は安曇野に行ってました。

安曇野は今は朝の連続テレビ小説「おひさま」の舞台だそうで、今人気の観光地です。
私はドラマ見てないんですが・・・f(^^;)

そんなドラマのロケ地もあった「大王わさび農場」に行きました。
安曇野 大王わさび農場02
安曇野 大王わさび農場
ここもドラマ効果なのか観光客が多かった!
わさびを栽培してるくらいなのでとても水がきれいで広いわさび田にくまなく行きわたり、わさび田の川みたいになっていました。
別の一角には川のほとりに水車小屋があって風情があります。

売店にはもちろんわさびとわさび製品がたくさん。
中でもわさびコロッケが美味しかったです
甘みがあってほくほくでした(´ー`)
安曇野 大王わさび農場 わさびコロッケ

わさびソフトクリームもあって食べましたが・・・こちらは私には合わなかったみたい[emoji:e-331なんかイマイチでした。













スポンサーサイト



アクセサリー、気に入ってもらえたらポチっとしてね!→

【2011/09/29 03:51】 | 旅行 | トラックバック(0) | コメント(4) |
<<安曇野めぐり | ホーム | 栗・栗・栗>>
コメント
azuさん、こんにちは!!

またまた、ステキな旅へ出かけられたんですね♪
「安曇野」と言えば・・・「おひさま」(笑)
見てますよ~録画して(笑)
いつも、きれいな水が流れている景色を見るのが
楽しみで♪
でもやっぱり、観光客でいっぱいなんですねぇ。
朝ドラ終わったら行きたいな(笑)

わさびコロッケ、美味しそ~う!!
あ~・・・わさびソフトクリームかぁ(;^ω^A
食べてみたazuさん、チャレンジャーです(笑)
【2011/09/29 20:09】 URL | tako #m.2.LkcQ[ 編集]
azuさん、咳が良くなって良かったです!!私は9月から婦人科系の病気に効くという薬をはじめました~。まあ3ヶ月はなにごとも続けてみないと効果が現れないと言いますからしばらく続けてみようと思いますv-410わさびコロッケ本当においしそうですe-266お天気が良くて大自然の空気を吸ってきっとリフレッシュされたのが咳にも良かったのかもしれませんねe-348
【2011/10/02 19:36】 URL | tomoko #-[ 編集]
takoちゃんへ

「おひさま」、人気あるみたいですね!
朝の連ドラを見る余裕がなくて私は見てないですがe-330
ドラマはさておき安曇野はとってもいいところでした!
takoちゃんもし行かれるなら次に安曇野のすてきなお店の紹介したのでぜひ見てみてくださいv-290
【2011/10/04 12:30】 URL | azu #-[ 編集]
tomokoさんへ

咳治りましたe-2
長かったです~でも上高地にいたときに不意に「そういえば咳出てない?」って気がついて、しばらく様子見てもなんとか大丈夫みたいでうれしかったです♪
やっぱりおいしい空気と食べ物のおかげでしょうか^^
tomokoさんも早く良くなるといいですね。

わさびコロッケはわさびの味があんまりわからなかったけどおいしかったですe-266
【2011/10/04 12:43】 URL | azu #-[ 編集]
コメントの投稿












管理者にだけ表示を許可する

トラックバック
トラックバックURL
http://adrops.blog67.fc2.com/tb.php/314-3435178f
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)

SEO対策:アクセサリー
プロフィール

azu

Author:azu
「azu」と申します。
天然石のアクセサリー作り大好き。
旅行大好き。
おいしいもの大好き。
読書大好き。
煩雑な毎日のなかでもっと好きなものを見つけていけたらいいなと思っています。

作品リスト&カテゴリー

作品リストは当ブログ内の作品一覧になっています。よろしかったらご覧ください♪

最近の記事

最近のコメント

リンク

このブログをリンクに追加する

月別アーカイブ

カレンダー(月別)

09 ≪│2023/10│≫ 11
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31 - - - -

最近のトラックバック

ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

ブログ内検索

RSSフィード

FC2カウンター

FC2ブログジャンキー

「アクセス数が全然伸びない…」そんな悩みをブログジャンキーが解決します!

FC2ブログランキング

FC2ブログランキング