fc2ブログ
a's color drops
*アクセサリー作り、旅行、スイーツ・・・大好きなものと日々の出来事*
リネンコットンのカーディガン
リネンコットンのカーディガン
コットンリネンのカーディガン01
大作が出来上がりました~♪

夏の間、他のもの編みながらも地道にずっと続けてた大きなカーディガンです。
デザインはmichiyoさんの本、「着まわし自在なニットのふだん着」より。
この春夏この本がお気に入りでもう4作目です。

【材料】
ハマナカ フラックスk201チャコールグレー 25g×21個
棒針6号(輪針)、4本棒針


糸も目数も本のとおりなのに3玉も余りました
多分私の編み方がきつめだったようです。
でも大きいですよ~

コットンリネンのカーディガン02
編み目がガタガタです・・・「これが手編みのいいところ」と編んでいるとき通りがかりの見知らぬおばさんがいってくれました。そうですよね~~と思いつつなんとか編み上げましたf(^^;)
真ん中に置いてあるのはあまり糸で作ったシュシュです。

コットンリネンのカーディガン03
広げるとこうなります。
平面の長方形に袖をつけただけ・・・大きくてベッドの上いっぱいに広がります。


このカーディガンには上下がなく、どちらを上にしても羽織れることになってます。
コットンリネンのカーディガン05
↑は模様編みを上に着てるところ。模様が襟元に出て丈が長くなります。
コットンリネンのカーディガン06 コットンリネンのカーディガン07

こちらは模様編みを下にして着ているところ・・・後ろのすそに模様編みが出ます。

着てみたところ、編み方が悪いのかわからないけどデザインの元が平面なので模様編みを上にするとちょっと肩が落ちやすい感じでした。室内ならこれでもいいけれど外に着て行くなら模様編みを下にして着たほうがいいみたいです。

コットンリネンのカーディガン04
とにかくリネンコットンの糸はしっかりしていて編み目がめだつし、大部分がメリヤス編みなので不ぞろいが出やすくて
単純な編地をきれいに編み上げるのはやっぱりむずかしいな~~と実感しました。
それでもともかく出来上がりました。やれやれです~~ヽ(  ̄д ̄;)ノ

素材がリネンコットンなので春から秋まで長いシーズンに使えそうです。
出来上がりはともかく長い時間をかけて編み上げたのでちゃんと着て楽しもうと思ってます♪(´ー`)


さて、もうすでに次の作品にかかってるんです
今は今年の春先に中断した細糸で編むスヌードと、最近始めた太糸のスヌードを製作中・・・
出来上がったらまたご紹介します(=^_^=)
スポンサーサイト



アクセサリー、気に入ってもらえたらポチっとしてね!→

【2011/10/09 22:47】 | 編み物 | トラックバック(0) | コメント(4) |
<<ウールのケープスヌード | ホーム | 安曇野めぐり>>
コメント
azuさんこんばんは(*'ー'*)

上下どちらでも着られるカーディガン!!
そんな斬新なものを作れてしまうんですね~w(゚o゚*)w
この時期、暑いのか寒いのか・・・で
着ていくものに困りますが、カーディガン1枚あると
重宝しますよね~♪

余り糸でシュシュ(^ー^* )フフ♪ステキです♪
【2011/10/09 23:22】 URL | tako #m.2.LkcQ[ 編集]
azuさん、とっても素敵に仕上がりましたねv-102WAYのもの最近よくでてますね。とっても素敵に着まわせそうです!!フラックスのシリーズは私もとても好きです!!サラッとしていて着ていても着心地良さそうですe-461太いとはどれぐらい太いのか気になります!!スヌードも楽しみにしていますねe-343
【2011/10/09 23:36】 URL | ballettomo #-[ 編集]
takoちゃん

最近上下リバーシブルのはおりものはお店でもみかけるようになりました。
なので私も・・・:と今回初チャレンジで編んでみましたが、なかなかむずかしいです。メリヤス編みばかりですいすい編めてしまうのがかえって雑な編み目になっちゃって・・・f(^^;)
まだまだ未熟者だけど懲りずにまたいろいろチャレンジします!
シュシュはけっこう上手くできたので満足でっす(=^_^=)

【2011/10/16 19:37】 URL | azu #-[ 編集]
tomokoさん

フラックスkはリネンコットンなのでどちらかというと春先から初夏にかけてが着るには良さそうだけど編み上がりが今の時期になってしまいました。・・まあ秋の短い期間だけ着て楽しんでます♪

スヌードの糸については、片方が極細糸だからもう一方を太糸と言ってしまったけれど、一般的には中細糸よりやや太めな感じです。あんまり太くないです。
こちらまそろそろめどが立ってきたのでご紹介できるのはそんなに先じゃないと思います(=^_^=)
極細糸のほうは・・・いつになるやらe-263
【2011/10/16 19:45】 URL | azu #-[ 編集]
コメントの投稿












管理者にだけ表示を許可する

トラックバック
トラックバックURL
http://adrops.blog67.fc2.com/tb.php/316-31fcc81d
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)

SEO対策:アクセサリー
プロフィール

azu

Author:azu
「azu」と申します。
天然石のアクセサリー作り大好き。
旅行大好き。
おいしいもの大好き。
読書大好き。
煩雑な毎日のなかでもっと好きなものを見つけていけたらいいなと思っています。

作品リスト&カテゴリー

作品リストは当ブログ内の作品一覧になっています。よろしかったらご覧ください♪

最近の記事

最近のコメント

リンク

このブログをリンクに追加する

月別アーカイブ

カレンダー(月別)

04 ≪│2023/05│≫ 06
- 1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31 - - -

最近のトラックバック

ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

ブログ内検索

RSSフィード

FC2カウンター

FC2ブログジャンキー

「アクセス数が全然伸びない…」そんな悩みをブログジャンキーが解決します!

FC2ブログランキング

FC2ブログランキング