fc2ブログ
a's color drops
*アクセサリー作り、旅行、スイーツ・・・大好きなものと日々の出来事*
12月はターコイズ(その2)
またまた12月の誕生石、ターコイズのリングピアスです。

といっても、習作なので作りはかなり雑・・・
彫金教室でロウ付けの教習を受けたとき、ついでに石座の作り方を教わって、その後はじめて一人で作ったものです。
へたくそですが、思い出深い作品なのでご紹介してしまいます(^ ^)

シルバーチャームリング・ターコイズ2
シルバーチャームリング・ターコイズ

リングはまずリング部分を地金で成型して作り、次に石座部分を作成。
そして石座にカンを付け、その後、リングにカンをつけて固定しました。石は最後に取り付けます。
ハズかしいほど爪が曲がっております。

ボタンピアス・ターコイズ1
ボタンピアス・ターコイズ

ピアスは石座にピアスパーツを取り付けました。これも左右ばらついてます。

カボションカットの石でも一つ一つ大きさや形が微妙にちがうので座のほうを石にあわせないといけない。これが至難の技なんです。
ま、私は彫金シロートだしテキトーでいいやって石座を作り上げ、そこに石を固定していく段階になって・・・あやっ!?石座と石の間にすきまが・・・し~~~ん。
ま、いいや、やってしまえ~とやってしまいました。
先生にこれは絶対見せらんないですヨ。おこられるか鼻で笑われそうだもん。

そしてこちらはこの作品たちの裏側です。(笑)

ターコイズリング・ピアス裏側
ターコイズリング・ピアス裏側

石座の作り方がわかると、他のアクセサリーはどんなふうに作ってあるんだろう?と、ついつい見かけるアクセサリーの裏側ばかり見るようになってしまいました。
人がしているリングとかも奪い取って・・・いやいや、貸していただいて裏側の写真をとって参考になるかな~としげしげ見たり。
でもまだまだぜんぜん出来ないんですよ。(^ ^;)気持ちだけ。

次はフクリン留め(覆輪留め:石の縁全体を覆う留め方)を習いたいのですが、時間がなくて彫金教室はストップしたままです。もう先生に忘れられちゃったかも・・・ヤバイ

ピアスは耳につけるとかわいくてオトナで、自分でもお気に入り。愛用してます。
なんにせよ、苦労した子ほどかわいい、と思えるリングピアスです。

別の画像もどうぞ♪
シルバーチャームリング・ターコイズ1

ボタンピアス・ターコイズ2



よろしかったら他の作品も見てってね! 
クリック!★リングリストピアスリスト★ペンダント・ネックレスリスト★イヤリングリスト
スポンサーサイト



アクセサリー、気に入ってもらえたらポチっとしてね!→

【2006/12/08 23:28】 | リング | トラックバック(0) | コメント(6) |
<<クォーツネックレス | ホーム | 癒される本>>
コメント
ほほ~こういうのを手つくりでできるなんて、あなたのアクセサリー作りの幅はひろいですね。うらやましいです。ショップをやるにしても、強み(個性)になるので、ぜひつづけてください。
それにしても、うらがわが気になるなんて、やったことがある人じゃないとわからないよね。
そういう裏話ってすっごく好きです。
私から見たら、つめがまがってるとか、隙間があるとか全然わからないよ。とってもシンプルで素敵なリングとピアスです。
ピアスあけたら、こんなのがほしいなe-69
【2006/12/09 13:09】 URL | 一個 #-[ 編集]
今回の作品もとても素敵です。私も前に講習会でカボションを石座につけるのやりましたが、なかなか上手くできなくてもう二度とやらないだろうって思いました!石が傷つきそうで怖かった…。石座からすべて手作りなんて本当にすご~い!!azuさんの作品、いつも娘たちもすてきぃ~って絶賛してま~す。
【2006/12/10 00:07】 URL | tomoko #-[ 編集]
一個さんへ~♪

ありがとうございます~。
自分でもこういうの、ぜひやって行きたいですが、なにぶん不慣れで時間がかかるんで、あまり練習もできてないんですe-263
「石座作りは上級のロウ付け練習になるよ」と彫金の先生に言われ、もっとも単純な形で教わったのですが、、私にはまだ上級すぎて石座の爪位置がゆがんだり、石に傷を付けちゃったりと、なかなか悪戦苦闘です。
でも、作ることは楽しいので時間があればもっといろいろ作ってみたいです。

一個さん、ピアッサーを買われたんですよね~思い切ってどうですか?v-530
【2006/12/10 00:32】 URL | azu #-[ 編集]
tomokoさんへ~♪

わあ、tomokoさんの娘さんも私の作ったアクセサリー、見てくれてたんですね!
感激です~。「ありがとうe-265」とお伝えください。

石座に石を固定する時って緊張しますよね~
わたしはアホなことに、爪たおしはまあまあだったのに、仕上げの爪の先を丸く磨く段階でなんと石に傷をつけてしまいましたe-263ちょっとショックでしたが、まあ、傷も含めての思い出の品なんです。

※ところで、tomokoさんの娘さんはおいくつなんでしょうね~?これもシークレットかな?e-68
【2006/12/10 00:50】 URL | azu #-[ 編集]
こんばんわ~♪
またまた素敵な作品☆
私はもっぱらワイヤーばっかりで、彫金なんて憧れるばっかりです(*^_^*)
シルバークレイやとんぼ玉制作とかもやってみたいけど
時間と体が足りない。。。(^^;)
とりあえず、今のスタンスでやっていきます♪
azuさんから見ると曲がっていたり、傷が付いていたりするのでしょうけど
私から見たらとても手作りとは思えないですよ~☆
裏側をのぞくって。。私も他の方のワイヤー作品はまじまじと見ます(^O^)
やっぱり、自分だけのイメージの中では進歩しないですもんね♪
色んないい作品のいいところを盗んで(全部じゃないよ^^;)自分なりにアレンジしていくことが上達への近道だと思います。
ショップを立ち上げるにしても、他の方には出来ない自分らしさを出していくことが重要☆
ただビーズをつなげるだけなら誰だって出来るとおもいません?
だから、azuさんの彫金ってアピール材料になりますよ(^_^)v
頑張ってくださいね~♪
【2006/12/11 18:39】 URL | エディママ☆ #-[ 編集]
エディママ☆さん、こんばんは~

このところ新作たくさん作ってたみたいですね~。忙しいところ来て頂いてありがとうございますv-22

もともとはアクセサリー製作の補助だけのつもりで彫金の一部を少し教わっただけなのですが、すっかりおもしろくなってしまいました。
でもまだまだです。とりあえず今回のは褒めていただけてよかった~。

他の方の作品をみるのは本当に参考になりますよね~。
エディママ☆さんのワイヤー使いはほんとにすばらしいです。あれ、どうやってるんだろう?といつも思ってます。ホント☆

いつもいつもとても参考になるアドバイスをただで(笑)していただいて、ありがとうございます~
とりあえずいろいろなことを試して、自分らしいものが出来るようになったらいいなと思ってます。
今後ともアドバイス、よろしくお願いいたします。
【2006/12/11 23:35】 URL | azu #-[ 編集]
コメントの投稿












管理者にだけ表示を許可する

トラックバック
トラックバックURL
http://adrops.blog67.fc2.com/tb.php/32-3d0af81d
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)

SEO対策:アクセサリー
プロフィール

azu

Author:azu
「azu」と申します。
天然石のアクセサリー作り大好き。
旅行大好き。
おいしいもの大好き。
読書大好き。
煩雑な毎日のなかでもっと好きなものを見つけていけたらいいなと思っています。

作品リスト&カテゴリー

作品リストは当ブログ内の作品一覧になっています。よろしかったらご覧ください♪

最近の記事

最近のコメント

リンク

このブログをリンクに追加する

月別アーカイブ

カレンダー(月別)

05 ≪│2023/06│≫ 07
- - - - 1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 -

最近のトラックバック

ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

ブログ内検索

RSSフィード

FC2カウンター

FC2ブログジャンキー

「アクセス数が全然伸びない…」そんな悩みをブログジャンキーが解決します!

FC2ブログランキング

FC2ブログランキング